ご縁ある愛しの皆様こんにちは![]()
こだわりの施術と漢方溶剤を使用し、
オンリーワンのオーダーメイドエステで
肌質体質改善をお手伝い✨
心.身体.お肌を読み解く
【未病改善&予防美容】
オーナーの大田です![]()
◉大人気
ドライフルーツの
◉驚きのビフォーアフター![]()
コロナの影響で
『免疫力を高める』という意識が
高まっていますよね!
よくお聞きしたのが
『免疫力を下げない為に
しっかり食べることを意識してました』
という事。
免疫力の話をすると
とーーーっても長くなってしまうので
今日は簡単なやつで![]()
免疫力って、
低くてもダメだし、高すぎてもダメ。
低いと自分を守れないし、
高いと自分を攻撃してしまう。
なんでもそうですが、過ぎるってよくない。
コロナ自粛の中、
スーパーで品切れ、品薄になってる商品達に
ビックリ。
インスタント類やパスタ系、粉類…。
毎日3食のご飯を作る事は
本当に大変だったと思います!
手抜きも必要![]()
ただし、
その手抜きにインスタント類、
ファストフード類が多くなると
添加物摂取量が増え、
内臓の負担が増える。
添加物は身体にとって敵というか、毒。
毒を排出することに内臓は激務し、
内臓激疲労![]()
身体を外敵からまもる免疫力は
確実に下がります。
そして『しっかり食べる』ということを
されていた方が多かったと思います。
食べることは大切。
ですが、大切なのは食べるタイミング。
ちゃんと
お腹がすいてから食べてますか?
ただただ『時間だから』と、
お腹もすいてないのに
食べてる事多いかと思います。
これが
免疫力を下げることにもつながっています。
なぜ?
Why?
왜?
為什麼? ![]()
それは、
胃腸に負担がかかるから。
胃腸が弱るということは
消化吸収力も弱るということ。
とにかく、
内臓に負担がかかるということは
免疫力が下がるという事![]()
なので、
風邪をひかないように
しっかり食べる!!というよりは
内臓に負担をかけないように、
いつでも免疫が働いてくれるように、
食べ過ぎない、
腹8分目にするというほうがよい。
風邪をひいてる最中は特に、
胃腸を休めることの方が大切。
食欲が落ちるのは
身体がそれを求めているから![]()
ここで、
食べ物でできる簡単な免疫力アップ方法!
『旬のものを食べる』
『インスタントフード、ファストフードを避ける』
という事。
しかしながら、最近のスーパーでは
1年中同じ野菜や果物が販売されているので
季節のもの『旬のもの』が
わからなくないですか??
わたくしは本でチェックしております。
愛用しているのはこちらの本。
これで、旬の食べ物チェックをしています。
サロンに置いているので、
見て頂いたお客様もいらっしゃいますよね。
季節ごとの食材が掲載されていて、
なおかつ、
薬膳的効能も書かれているんですよ。
例えば、
夏のお野菜『ピーマン』
ピーマンについては、
◎ストレス性の頭痛やお腹の張りに
◎ヘタの切り口がみずみずしく、
肩の部分が盛り上がっていて、
手にもって重いものを選ぶ
◎肌をワントーン明るくするには
豚レバーとの組合せを。
などなど。
効能だけでなく、
品の選び方から
身体の不調にあわせてた食材の組み合わせ
などまで書かれています。
簡単にできる免疫力アップ方法
『旬のものを食べる』
『インスタントもの、ファストフードを避ける』
まずはこのあたりから初めてみませんか![]()
それでは皆様、この後も素敵な時間を
お過ごしください(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
LINE@ ID登録はこちらから
➡️ @cdb1453l (@から入力 最後の一文字はアルファベットLの小文字)
🚗京都・兵庫県・和歌山県・大阪市内・堺市・和泉市・泉大津市・忠岡町・岸和田市・貝塚市・泉南市・熊取町・田尻町・阪南市・滋賀県・愛知県・東京都からもご来店頂いております。
#小顔 #肌トラブル #シワ #たるみ #アンチエイジング #美白 #しみ #ニキビ #ニキビ痕 #漢方粉 #漢方パック #気血水 #陰陽五行 #経絡 #ツボ #経穴 #未病改善 #予防美容 #推拿 #推拿アロマ #リラクゼーション #不妊 #妊活 #薬膳 #東洋医学 #薬膳茶 #塗香 #塗香トリートメント #フェイシャル
#ボディ #ブライダル #ポリシー化粧品 #マッコイ #痩身 #結果が出る #メイク #美肌 #ボディメイク #ダイエット #薬膳茶講座 #匂い袋講座 #耳ツボ #耳を読み解く #耳の読み解き #泉佐野エステ #泉佐野市エステ #エステサロン #エステ #泉州エステ #泉州 #リズム #炭酸ガスパック #エスグラ #準優勝 #ハーブトリートメント #ハーブオフ #吸玉
