「解雇への片道切符ー新手のリストラ手法・PIPとは」が刊行となります | オールリコーユニオン(リコーグループ従業員労働組合)

オールリコーユニオン(リコーグループ従業員労働組合)

リコーグループ従業員の労働組合です。
雇用形態にかかわらず、正社員でも派遣社員やアルバイトなど非正規社員でも加入できます。
リコー追い出し部屋リストラ事件をはじめとして、多くの労働問題を解決してきた実績があります。

 「解雇への片道切符ー新手のリストラ手法・PIPとは」が旬報社から11月刊行となります。
東京管理職ユニオン機関紙(Vol.159)に内容が紹介されました。

「PIP=パフォーマンス・インプルーブメント・プラン」といえば、東京管理職ユニオンのメンバーであればすぐにピンとくると思います。“業務改善計画”に名を借りて、実際は達成不能な業務命令を行使し、退職に追い込んでゆく手法です。2008年末のリーマンショック以来、ユニオンに多くのサラリーマンが駆け込んできた事案です。

この間に相談を寄せられてきたPIPの実態や問題点、関連する成果主義システムやパワーハラスメントの問題、背後にある薬漬医療の問題、そしてそれに対する対処法と実際の闘いの記録をまとめた本がついに出版されます。私、鈴木が多くの方々の協力をいただきながら執筆しました。組合員の仲間の皆さんと共に闘ってきた軌跡としてまとめたものです。

第2章では、リコーの社名をあげ、不当なリストラに耐える仲間たちに浴びせている理不尽極まりない評価システムについて怒りをもって暴露しました。いわゆるマニュアル本としてではなく、経営側が時代ごとに手を変え品を変え仕掛けてくるリストラの実態を暴き、サラリーマンがしたたかに的確に反撃することを決意するきっかけとなることを希望しています。

『解雇への片道切符―新手のリストラ手法・PIPとは』(旬報社・11月刊行予定)
 著:鈴木剛(東京管理職ユニオン書記長)
 法律監修:小川英郎弁護士(ウェール法律事務所)
 推薦:萱野稔人(津田塾大学准教授)

 序   解雇への片道切符―新手のリストラ手法・PIPとは
第1章 PIPとは何か
第2章 過大な課題を課す手口
第3章 過小な課題を課す手口
第4章 キャリアコンサルタント会社を使う手口
第5章 パワハラからうつへ
第6章 精神疾患と復職拒否
第7章 社会的包摂による解決を
おわりに