9期生パーソナルカラーアナリスト専攻基礎コース終了! | 印象学イメージコンサルティングで「あなたはあなたらしく。私はワタシらしく。」【東京(港区)】

印象学イメージコンサルティングで「あなたはあなたらしく。私はワタシらしく。」【東京(港区)】

国際イメージコンサルタント・印象学者akoによるブログ。2008年より口コミだけで全国からお客様が集まり続ける人気コンサルタント。印象アップの秘訣や養成講座スクール情報の他、自由な海外生活などのプライベート情報もお届けしています。

 

皆様、こんにちは。

国際イメージコンサルタント・印象学者のakoです。

 

土曜日のファッションスタイリスト専攻に引き続き、

日曜日に9期生のパーソナルカラーアナリスト専攻

基礎コースが終了しました!

 

 

基礎の最終回もガッツリ授業があります。

この日も、いつも通り2名のモニターさんをお迎えし、

パーソナルカラー診断をしました。

 

 

パーソナルカラー診断は「スキル」の仕事なので、

とにかく実践をしないことには、

机上の学習だけでは身に付きません。

 

 

というわけで、

MAICのパーソナルカラーアナリスト専攻コースでは、

クタクタに疲れるくらい、ひたすら診断をします。

 

今期もMAIC生らしく努力家な方が多くて、

診断スキルもどんどんレベルアップしてます。

 


亜由美講師の診断はすごく深くて、

いつもとても高度な解説をしてくれるのですが、

基礎の時点でこれが理解できちゃう受講生達、

すごいなぁと感心するばかりの基礎コースでした。

 

 

そしてお二人の診断が終わり、

この日は基礎5回の締めくくりとして、

修了証をお渡ししました。

 

 

 

 

 

 

 

 

MAICの受講生は遠方からの通学者が多く、

ついに今年は外国人の卒業生が誕生しましたが、

このクラスも福岡、京都、静岡から通学中の方も居ます。

 

平日お仕事をしながら、

皆さん土日に通学するだけでも大変なのに、

自宅でどれだけ勉強してるの?

ってレベルで努力されてるのが分かります。

 

何度もブログで書いているように、

パーソナルカラー診断は「スキル」の仕事ですから、

今、地道に積んでいる努力が、

必ず後で差を生みます。

 

今期は私は基礎までの担当なので、

この回で終了でしばらくお会いできないので、

本当に娘達を預ける母気分。笑

 

 

今期は、私と島田亜由美講師が二名体制で、

基礎コースを担当しました。

 

 

アシスタントの亜由美講師は、

私が期待する5倍くらいのレベルのアシスタントなので、

実質は講師が2名体制のようなもの。

 

MAICマインド「愛あるスパルタ教育」で、

受講生の育成をガッツリサポートしてくれました。

 

 

実はこの日はスペシャルゲストも来てくれたんです。

プロ養成コースを担当する葉山朝子講師

今回は皆さんの様子を見る為にわざわざ来てくれました。

 

MAICのマナー講座も担当している朝子講師ならでは!

このホスピタリティ本当に毎回ありがたいです!

 

 

というわけで、プロ養成コースからは、

私に代わってお二人が講座を担当します。

 

ここから皆さんがどんなところに辿り着くのか、

私も今から楽しみです♪

 

ご興味をお持ちの方は、

お二人のブログをご覧になっていて下さいね!

 

葉山朝子

「魅力発見!なりたい自分製作所」

 

頑張らないで一生お洒落♡

ドイツ育ち、元デザイナー

イメージコンサルタント島田亜由美

 

 

【ライター紹介】

Mu:Design Asia Image Consulting (MAIC) 代表

国際イメージコンサルタント・印象学者ako

公式プロフィール

 

【ご案内】
イメージコンサルタント養成講座

ファッションスタイリスト専攻 満席

パーソナルカラーアナリスト専攻 満席

10期生養成講座は2017年春開催予定ベル

 

国際マナー・コミュニケーションアドバイザー養成講座 2日間
12月10日(土)11日(日)開催

 

 

 

 

お問い合わせ・取材のお申込みは以下へお願い致します。
mu.design.asia.sec@gmail.com
Mu:Design Asia Image Consulting事務局
お問い合わせフォーム