妊娠振り返り(安産祈願&性別発表) | ハピネス日記

ハピネス日記

夫婦+ワンコ❤
お出かけや食べる事が大好き(*^ω^*)
日記代わりに色々記録

つわりも比較的軽く、妊娠中期頃まではほぼいつも通り過ごして食べたり出かけたりしていたのでブログネタも困りませんでしたウシシ見返したら初期に普通にラーメンやらサムギョプサルやら食べてる(笑)

多分悪阻で夕飯作らなかったの2.3日。わんこのお散歩以外は(それもたまに仕事が休みの日は行ってた)家の事もほとんどやった。よく頑張った、私にっこり


11月に安定期を無事に迎えて、旦那、お義母さんと安産祈願へ⛩

6月にお宮参りに同じ神社に行く予定です立ち上がる

母と実家の方の神社にも。

京都帰るまでにお礼参りに行かなきゃ!


性別がわかってジェンダーリビールケーキ作りましたトランプハートトランプクローバー

最初女の子って言われてて、2回目で男の子かも!?ってなって3回目の22週でようやく男の子だね!ってなりました(笑)


30週から自宅安静になってしまって、仕事もあと9回出勤したら産休だ!って時に急に休むことになってしまって、外出もできず1日ゴーロゴロタラー寝てるだけって結構辛かった…ネガティブ

今思えば、めっちゃ天国な時間やんよだれ


安静になるまでに淡路島旅行にも行っておいて良かった~ニコニコ


切迫早産で入院なるかもやから、早めに里帰りを勧められて32週から里帰り。思う存分甘えんぼさせてもらって入院回避ニコニコ

あと数日で正期産だから安静解除!って思った矢先、まさかの胎児発育不全で出産まで入院となりました滝汗


里帰りしたら産むまであちこち美味しいもの食べに行く予定だったんだけどな...どこも行けず...ネガティブ

まぁそのお陰で正期産で無事に産まれてきてくれたと思ってニコニコ


37週6日に心拍が一瞬弱くなって、緊急帝王切開で出産となりました。小さめベビーでしたが、母子同室もできて一緒に退院することもできましたおねがい

退院日はちょうど日曜日で旦那も来れました。

お天気も良くてちょっと遅いけど桜が咲いていたのでちょこっと帰りに近くの桜並木に寄って記念撮影できました🌸

今月末で里帰り終了ですネガティブ

帰ったら昼間は一人で何もかもやらなきゃ~アセアセ久しぶりのご飯、弁当作り憂鬱すぎる。しかも育児しながら...

家事は手を抜こう。冷食、カップ麺たんまり買っておこう。