いよいよ明日出発なので、最終パッキングです。

夫のスーツケースは、昨日無料宅配を使って空港へすでに運ばれていきました。

(彼のアメックスカードの特典です)

 

毎回、私の機内持ち込みの小さなスーツケースを大きめスーツケースと両方一緒に空港まで運ぶのが面倒だったのですが、前回ブロ友さんから「空港宅配使えばよかったのにー」といわれて「はっ!そうや!クレジットカードについていた特典を忘れてた!」と思って、今回夫の分早速頼みました。

これね。⇓

 

使うの、すっかり忘れてたよー。

アルゼンチンから帰る時に、帰国予定の長男たちの荷物も一部持って帰ったために凄い荷物になったから、あの時使いたかったー。しくしく。

でも、このサービス、便利だなー。これからは忘れずに使います。

今回は機内持ち込み荷物だけで、身軽に空港へ行きます。

 

が・・・今朝になって開口一番夫が「失敗したー」っていうから何かと思ったら「お前のスーツケースのほうが重かったから、昨日そっちを空港宅配にすればよかった~!」ですって。

 

そりゃね、あなたのほうは「自分の衣類と洗面具」しか入ってないから軽いんだよね。私のほうは洗濯用品(小分けにした液体洗剤と折りたたみハンガーなども)から台所のもの(スポンジや食器洗い洗剤・調味料など)、向こうで食べるおやつやお茶とか旅行中二人の生活(二週間分)に必要なものぜーんぶ入っているから重いんだよ。

(そして、準備中にいちいち「これそっちのスーツケースに入れておいてくれる?」って頼むのが面倒なので、私のスーツケースの中に全て入っているのでした)

 

なんとなく私の荷物が多いみたいなニュアンスで言われて、朝から軽くムッとしました(笑)

 

今回は値段を抑えるために、泊まるのがほとんどアパートかゲストハウスだし、今は円安なので外食も高いだろうし、自炊やむなしと少し覚悟しています。😿

そんなわけで、前回女子旅ハワイで便利だったパックご飯を持って行きます。

 

せっかく海外に行ったんだから、その土地でしか食べられないご飯をきちんと食べたい私と、そういう部分はカットしてもなるべく節約して何回も海外に行きたい夫とは考え方が違うのだけれど、これまでもしぶしぶ夫の方針に従ってきました。

 

食べ物も思い出の一つなんだけどねー。

なーんか納得がいかないけど、帰国後たくさんの請求書が来るとやりくりしなきゃならないのは私だし(笑)仕方ない。

 

でも最近は私もあまりたくさん食べられなくなってしまったので、今回の旅はその土地のスーパーのお惣菜なども織り交ぜながら、自炊をメインにするつもりです。😿

スーパーで調味料とか買って作ってみて、美味しかったらお土産にも買って帰れるし。

 

それにしても、今となっては去年思い切ってアルゼンチン行っておいてよかった。

息子一家が帰国した今となっては、もうあんな地球の裏側、行けないもん。

イグアスの滝も行けたし。

image

 

ペリトモレノ氷河にも行けたし。

 

で、今持っていく本を物色中。何にしよう~。

私の入眠儀式には必要なので。

 

明日出発は夜便なんだけど、夕方から空港に行ってチェックインして、ラウンジでご飯食べて…・と考えていたら、ターキッシュエアーは一日1便だけしか運行していないみたいで、そうなるとカウンターが開くのは3時間前かぁ~

うーん。。。それって早く行っても荷物もって空港内をうろうろすることになるし、ラウンジには入れないし・・・

 

さて、どうなりますやら・・・