【9273】コーア商事HD/原薬販売・医薬品製販ともに好伸も、蔵王工場への投資継続で低還元。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

image

【9273】コーア商事ホールディングス(東証プライム)  OP

現在値  737円/100株  P/E 10.5  P/B 1.38  6月配当 株主優待あり

ジェネリック医薬品の原薬販売が中心。注射剤や経口剤を中心とした医薬品製販も。

配当は6月末一括の年12円配当のため、配当利回りは約1.63%となります。

 

コーア商事は株主優待制度を実施しており、6月末の2単元株主に1,000円分のクオカードを進呈しているほか、1年超継続保有の株主に対しては同2,000円分を進呈しているため、配当優待利回りはそれぞれ約2.30%、約2.98%となります。

業績を確認していきます。

■2021年6月期 売上高 178億円、営業利益 33.7億円、EPS 53.9円 

■2022年6月期 売上高 203億円、営業利益 38.0億円、EPS 53.9円 

■2023年6月期 売上高 220億円、営業利益 42.4億円、EPS 67.8円

■2024年6月期 売上高 229億円、営業利益 43.8億円、EPS 69.9円 ce

□2023年9月1Q 売上高 58.2億円、営業利益 11.9億円、EPS 19.1円(11/13)   

□2023年12月2Q 売上高 115億円、営業利益 22.0億円、EPS 35.3円 四e   

2023年6月期の売上高はYoY+8.3%の220億円、営業利益はYoY+11.6%の42.4億円となり、概ね期初予想並みの水準で増収増益となりました。原薬販売事業については、中枢神経系用や呼吸器官用が軟調も、循環器用や腫瘍用が堅調に推移し、当期からの上市品も寄与しました。医薬品製販事業についても、主力のマキサカルシトールの薬価改定(プラス)効果が通期で寄与したほか、ライン増強による増産効果が効き、各種製造コスト増を飲み込んで此方も増収増益となりました。


進行期である2024年6月期の予算は、売上高がYoY+4.2%の229億円、営業利益はYoY+3.1%の43.8億円と続伸を見込みます。利益柱の原薬販売事業は、分析センターの機能拡充による提案型製品の増加で、取扱い品目の増加します。また医薬品製販事業については、継続的なマキサカルシトールの製造ライン拡充と、ベンダムスチン塩酸塩点滴静注薬の新規生産が寄与します。なお、11月13日公表済の1Qは売上高58.2億円&営業益11.9億円と順調な進捗が確認されます。

 

当社は中期的な業績目標値を開示していないものの、医薬品製販事業において2023年6月期頃に原薬販売事業と並ぶ利益水準を目指し、全社で営業利益32億円水準(試算値)を目指す目標感でしたが、終わった期で上振れ達成しています。近年は原薬販売が薬価改定影響で利益水準がジリ貧に陥っていたものの、大手後発薬原薬メーカーからのリプレイスの取込が進んで利益水準が回復したほか、医薬品製販事業も成長して“2本柱”となりました。

 

経営資源のシフトを進める医薬品製販事業については、旗艦の蔵王工場の増強を続けており、主力のマキサカルシトールのライン拡充と検査設備の自動化投資で、増産後は生産量17ℓが25ℓまで増加する見通しです。バイアル製剤もまだラインに余裕があるほか、シリンジ品も含めて抗がん剤に代表される高薬理活性剤を多品種・少量生産出来る強みを生かし、受注獲得を図ります。

 

他方、原薬販売事業については現状で5品目で長期収載品向けの原薬供給をしているものの、別途複数品目が評価中フェーズに入っています。今後の施策としては、海外承認済の医薬品を国内中堅製薬会社が導入する際の仲介業(ライセンスイン)に取り組むほか、輸入原薬試験のための分析センター(大阪)を改修し、メーカーの製造機能をサポートする商社機能を伸長させます。このほか、原薬販売・医薬品製販の共通拠点である、蔵王工場に追加で4.3億円を投じて倉庫機能を増強させています。

 

財務状況については、ネットキャッシュ70億円、自己資本比率73.5%と盤石の状況となっています。他方、蔵王工場への追加投資を継続しているほか、医薬品製販事業のMAも志向するなど資金需要があることから、株主還元については据置となる年11円配当(配当性向17.2%)を予想しているものの、還元不足感は拭えません。


*参考記事①  2022-11-25 585円 OP

【9273】コーア商事HD/主力品の薬価上方改定で増産体制に弾み、原薬事業の円安影響を打ち消す。

 

*参考記事② 2021-10-21 694円 OP

【9273】コーア商事HD/原薬販売事業もリプレイス獲得で反転、蔵王工場増強で安定成長へ。

 

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。