【7605】フジ・コーポレーション/年初から降雪恩恵で滑り出し好調、大き目の自社株買いも。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

IMG_6683.jpg

【7605】フジ・コーポレーション(東証一部) OP

現在値 1,183円/100株 P/E 8.0  P/B 1.12 10月配当 4月株主優待

タイヤの専門店「タイヤ&ホイール館フジ」を東北・関東に直営で展開。
配当は10月末一括の20.0円配当であり、配当利回りは1.69%となります。

 

フジ・コーポレーションは株主優待制度を導入しており、4月末現在の2単元株主に対して、5,000円の三菱UFJニコスギフトカードを進呈しておりますので、2単元保有時の配当優待利回りは約3.80%となります(※1年以上の長期保有が必要、次回進呈を以て廃止予定)。

業績を確認していきます。 

■2019年10月期 売上高 351億円、経常利益 37.6億円 EPS 126.0円 

■2020年10月期 売上高 342億円、経常利益 35.3億円 EPS 115.4円 

■2021年10月期 売上高 388億円、経常利益 42.1億円 EPS 140.1円 

■2022年10月期 売上高 400億円、経常利益 43.5億円 EPS 146.5円 ce

□2022年1月1Q 売上高 145億円、経常利益 25.6億円 EPS 85.6円(3/7)

□2022年4月2Q 売上高 234億円、経常利益 31.5億円 EPS 106.3円 ce

2021年10月期の売上高はYoY+13.5%の388億円、経常利益はYoY+19.4%の42.1億円となり、中間時点の増額予算を更に上回って着地しました。2020年末については、2019年末の暖冬から一転して全国的な降雪・多雪によりスタッドレスタイヤが好調に推移したほか、新型肺炎禍の一巡による反動増もあり、お盆に3日間の店休日を設けたにも拘わらず、既存店売上高(SSS)は107%水準まで膨らみました。利益面ついても、トップライン増により第三自動倉庫(※後述)新設による4億円程の償却負担増をこなし、2割近い増益を果たしています。


2022年10月期の通期予算については、売上高がYoY+3.0%の400億円、経常利益はYoY+3.2%のの43.5億円と続伸を予想しています。冬タイヤ商戦の早まりににより東北域の販売が好調だったほか、関東も年初の降雪寄与があり、既開示の4ヵ月累計(11‐2月)のSSSは105%、本部売上高は113%と、前年ハードルが高いにも拘わらず好伸しています。3月7日公表の1Qによれば、売上高は145億円&経常利益25.6億円と繁忙期効果を考慮しても高進捗が確認され、早くも上振れ含みの状況です。
 

当社は2016年の二部指定時の公募増資で14億円(80万株@1,868円)を調達するとともに、同年9月より「第3ロジスティクス」という先進的物流倉庫を竣工させています。仕入・販売・顧客管理等を統括する基幹システムと連携しており、多品種在庫の確保と効率保管・速やかな商品発送を両立させています。その後追加で30億円を投じ、2020年9月には在庫保管能力が2倍となる第三自動倉庫の稼働も開始させたため、年間285万本体制だった供給能力は、期末時点で305万本体制にまで膨らんでいます。

 

他方、販売体制については2020年に47店目の白河店を開業、2021年に泉バイパス店を改装オープンしたものの、ロードサイド適地不足で店舗数はほぼ横ばいが続いています。従業員の人手不足も続いており、タイヤ交換の予約が取りずらい状況が継続しているため、予約制を取らずに(キャンセルのない)フリー来店客に限定するなど急場しのぎの状況が続いています。また、ネット通販の2桁成長が続いていることから、ITシステムの増強とAIによる最適化を急ぎます。

 

なお株主還元については、前期の特別配当の2.5円を減配し、年20.0円配を予想しています。自己資本比率は足許ベースで75%と財務体質が非常に良いため、還元の拡充が望まれる状況でしたが、去る3月18日に12億円(4.9%)の纏まった自社株買いと買入全量の消却を公表したことから、還元姿勢が一歩進展したものと評価しています。

 

*参考記事① 2021-09-21 1,264円 OP

【7605】フジ・コーポレーション/増額後は緊急事態宣言で失速気味、成長ドライバーが見えない。

 

*参考記事② 2021-03-11 1,156円(*分割遡及修正) OP

【7605】フジ・コーポレーション/全国的な降雪で特需発生、株主還元は物足りぬ印象。 

 

 

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。 特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

AD