現在値 26,910円 PER8.56 PBR10.40 4月(無配)
検索エンジン最適化(SEO)を主軸としたインターネット広告代理業。
さて標記の通り、既に親会社のフリービットに売却した旧子会社ベッコアメ・
インターネットにおける不適切な会計処理の判明により、2013年4月期の
決算発表が遅れていました。
やっと開示されたのは昨日なので、2ヶ月以上かかりましたね・・・。
早速中身を見てみると、内容自体はまずまずといったところ。
ベッコアメの不適切会計の件は、今回公表した前期の決算にも影響は
ないので、特に補正して見る必要もありません。
今期の売上高は前期の107億円に対して、115億円と7%の増収予想。
経常利益は前期5.4億円に対して、5.7億円と約5%の増益予想でした。
四季報より若干の下ですが、EPS3,142円なのでPERは8倍台に低下します。
また、公表された前期決算も、修正後の従来予想比で99%~100%の達成率
であり、この手の会社としては中々信頼の置ける決算との印象です。
決算説明書によれば、直近4四半期は連続して営業利益が増加しており
前年に人員増や本社移転、インフラ整備もこなしているため
今年度は更に数字を取りに行ける状況が整ってきた印象です。
リスティングの取捨選別や利益率の高い(高そうな)アドテクノロジー
領域についても伸びているので、今後期待出来る様な気がします。
以上、昔は一世を風靡した当社ですが、再び成長のステージに入った
との考え方をしております。投資判断はOutperformを継続します。
※参考記事 2013-02-01 22,260円 投資判断Outperformでカバー開始
出遅れ銘柄・フルスピード(2159)の分析。
http://ameblo.jp/mtr-cyberbranch/entry-11460139989.html



にほんブログ村