★ミミカジルスタッフブログ★ -20ページ目

★ミミカジルスタッフブログ★

~マキシマム ザ ホルモンと私~

マキシマム ザ ホルモンのマネージメント事務所、ミミカジルの公式ブログです。

今年最後のライブの地、札幌に先ほどホルモンご一行が到着しました!
新千歳空港近くの白い恋人の看板の気温計にはなんと「-2.8℃」の表示が…!!!
さすが北海道ですね。
でも風が全然吹いていないので、そんなに寒くないんです…イッツ北海道マジック!

ホルモンは昨日もライブでした!
渋谷AXでの「PEACE MAKER」のイベントに出演しました。
いやはや物凄いメンツでございましたね~…
お客さんもイベントそのものを楽しんでくれていたご様子で!
本当に素晴らしいイベントでした。
メンバーも楽しそうでしたよ~メタルキッズなダイスケはん・亮君は
LOUDNESSのアクトに大興奮でした◎
ライブ後にはなんとLOUDNESS高崎晃氏がホルモンの楽屋にわざわざ遊びにきてくれて一同感動。
SUNS OWLや冠の先輩たちも楽屋に来ていただきワイワイと談笑会。
普段絡めないヘヴィなバンドマンの面々と絡めてホルモンも楽しそうでした。

そうそうPEACE MARKERと言えば亮君!
ライブはもちろん私服でも常に着用しているブランドメーカーですね。
あの独特のいかつい民族的なトライバルデザインに興味がある人は着てみてはいかがでしょうか?

あっとー!!!
そう言えば、告知が遅れてしまい申し訳ありませんでした!
ホルモン初のヨーロッパツアーのライブレポートが雑誌&フリ

ーペーパーに掲載されています。
貴重な体験を読みごたえたっぷりにレポートしていただけましたので、
ぜひぜひ!手に取って読んでくださいね!!!

さてさて!
Zeppの上空には雪雲が…ちらほら雪が舞っております~寒い…

★ミミカジルスタッフ日記★

セイコーマートに焼鳥弁当買いに行くのも大変ですよ!(また食い物の話かいw)
会場のZepp Sapporoは地下鉄・中島公園が最寄り駅です!
本日ご来場のお客さんは足元に気をつけて、来てくださいね~
今年の麺カタこってり納めをしましょう!



ミミカジル 半ちゃん
こんにちは~!
最近木枯らしも吹き始めてマジで寒いですね!
それもそのはず、もう一週間過ごしたら12月ですもんね…そら寒いわ!と。


さて、
皆さんHPでご覧になられたと思いますが裏ファイナルの詳細が変更されました。
チケットを八王子まで購入に行こうとしていた方は必ずご確認くださいね。
急な内容変更があり、皆さんと関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
心よりお詫び申し上げます。
 
メンバー・スタッフと(メンバーに関しては人間ドック直後!)、
あーだこーだいいながら最善策を再び練り直しました。
皆さんのご理解とご協力をお願いします!!!


 
さてさて!
そんな裏FINAL会場に近い八王子の某スタジオに先日お邪魔してきました。
そう、ホルモンの練習スタジオです!
夕方頃向かうと、ロビーではしみゆうさんがパソコンでお仕事中でした。
練習が休憩のスキに中に入り、“ある準備”を僕は進めます。
 
横ではメンバーが曲を練習しています!

★ミミカジルスタッフ日記★

そういえばGIGS9月号で公開されてましたね!
ホルモンのスタジオ練習風景!!!
ナヲさんのサウナスーツは今日も健在でしたw
 
その後1時間ほどで内にスタジオは終了!
今日は3時間くらいリハーサル練習していたみたいです。
 

で、練習が終わり片付けが済むと撮影の開始です。
ん…?撮影?って思うでしょ??
僕がさっきやっていた“ある準備”とは撮影の準備だったんですねー!
今日は本業であるカメラマンとしていろいろ機材を持って八王子にやってきた訳です。

なんの写真撮影かはお楽しみです!まぁそのウチわかります。
部屋を左回りして待っていてくださいw
 
さて、撮影も終わったし帰るかー!
と思ったらお腹が空いてきました…どうしようかなーと思っていると
「・・・・スタ丼行きますか?」と亮君からお誘いが!!
絶対行きたい!と、いうコトで行ってきましたスタ丼(八王子にあるスタミナ丼のお店)。
行く前から二人で「やっぱミニ丼に肉増しするのが一番幸せな食い方だ」とかなんとか言いながらw

京王八王子駅からほど近い所にあるお店に食いに行ってきましたよ~!
そして今日はりょっくんチャンス(注1)が入りました!ごちそうさまでーす!!
ミニ丼肉増しは間違いなく幸せでしたー!おいしかったです◎
久々に食べました…立川の方のお店には行ったことないんですよねー
品川駅の「品達」の“伝説のすた丼”はまた別モノなんでしょうかね?
写真見ると一緒なカンジだったからなぁ~今度行ってみます。
(昨日品川行きましたがすた丼はスルーしてゴーゴーカレーに行きましたw)
 
今日はホルモンは新木場STUDIO COASTでライブですね!
“爪爪爪”TOURの沖縄ぶりのdustboxも一緒で、格闘技の試合もあり、
楽しい一日になる事でしょう!
アドレナリン出まくりの一日になりますように!!!
 
 
注1:“りょっくんチャンス”とは、ようするに「亮君のおごり」です。
回転すし屋とかでたまたま亮君の隣に座ったりすると「りょっくんチャンス」に出会えたりしますw
 
 
 
 
ミミカジル 半ちゃん
短くも濃厚だったホルモン初のヨーロッパツアーも、遂に最終日!
スペインが最終決戦地です。
今回も写真多め・内容も多めでお送りします!!!

前日、フランスでのライブで23時半くらいにはホテルに皆戻ってたんですが、
翌日のロビー集合がなんと朝の6時!早っ!!!
スペインの日では、当日のフランス→スペインの移動&ライブだったんです。

朝6時にホテルのロビーに集合…ってロビーの電気が点いてなくて真っ暗!w
ホテルからシャルル・ド・ゴール空港まではタクシーで移動して3、40分くらいで到着。
チェックインして一同は乗り口へ向かいます。
少し時間があってベンチで休んでたんですが、さすがにみんな疲れてますね。
DVD~デコ対デコ~のオフショットでもありましたが、疲労のあまりカメラを向けてもノースマイルのダイスケはん。

★ミミカジルスタッフ日記★

「なんもない、ほんまなんもない」

パリからスペイン・バルセロナへはvuelingという航空会社の飛行機で移動します。
飛行時間としては約1時間半ほどで、バルセロナへ到着しました。

空港に着くと現地のスタッフが出迎えてくれました!
そして、一度今日泊まるホテルに移動して荷物を置いてからご飯です!!
歩いて海岸近くのレストランまでやって来た…はいいものの、全っ然レストランやってへん!!!w
どうやら開店時間はどこも遅い様子。。。
しかしなんとか開いてるお店を見つけてやっとご飯です。
スペインと言えばパエリア!本当においしくてみんなでペロリとたいらげました。
食後、景色がよかったので記念撮影を。

★ミミカジルスタッフ日記★

うーんさわやか…じゃないw
凄く晴れててて日差しが強い!でも日陰に入ると肌寒い!!
現地のスタッフに聞くと、
ここ最近ずっと雨だったんだけどやっと晴れて、晴れたと思ったら11月なのにめちゃ暖かいんだよー
と言っていました。
それもそのはず気温は20度近く!
どうやらこの時期は雨季らしいんですが、雨バンド・ホルモンの実力はココでは発揮されなかったようですw

14時には会場に向かいます!
スペインでの会場は「Salamandra」というライブハウスです。

★ミミカジルスタッフ日記★

スペイン人の腹ペコ諸君がたくさん並んでいます!



リハーサルも終了し、楽屋でまったりな時間を過ごしていると
マキシマムザ亮君が壁になにやら落書きを始めました!
今日は製作意欲が旺盛なのか、
続々と書き出す亮君。

★ミミカジルスタッフ日記★




きわめつけはコチラ。

★ミミカジルスタッフ日記★

で、出たー!!!w
わかる人にはわかる、VAPタナケン氏(タン○ンの人)の似顔絵!
そっくりすぎてメンバー大爆笑!現地のスタッフも爆笑していました!
さすが亮君、レベルが高いw

ここでの対バンは「Deafness」。
音も重めでメンバーも「カッコいいね~」と絶賛していました。

対バンがアツいライブで会場の空気を盛り上げてくれたら
次はマキシマム ザ ホルモンの出番です!
SEが流れると同時に盛り上がるフロア!

おもしろかったのは、何人かのお客さんが画用紙にメッセージを書いて広げています!まるでアイドルかのようです。。

★ミミカジルスタッフ日記★

意味がわかってるのか知りませんが、一生懸命曲名を書いてくれています。
でもプリンプリン以降が読めませんw


★ミミカジルスタッフ日記★

こちらはナヲさんFANですね。紙には「NAWO ROCKS!」

などなど…
これは日本では見たことがない風景でしたね~!
(ホルモンはアイドルではないので日本の腹ペコ諸君は真似しないようにw)

ライブは、このヨーロッパツアーの締めくくりに相応しいアツいライブでした!

★ミミカジルスタッフ日記★





★ミミカジルスタッフ日記★

スペインはお客さんが来てくれるかどうかが全くの未知数だったんですが、
300人は来場してくれていたようです。凄いですねー本当に。。
来てくれたお客さん達は興奮気味に帰っていってくれました。


ライブが終わり、日本へと向かう機材を整頓してからホテルへ向かいます。
この日は0時過ぎにホテルに帰ってきました。
ヨーロッパでは、もともと会場がオープンする時間がわりと遅いので
終演時間も遅く、ホテルに帰ってくる時間も各地で遅かったです。
ホテルのバーで皆で飲もうと思ったのに直前で閉店!!!残念~。。。
なので、会場から持ってきたビールで皆で静かに乾杯をして、翌日の帰国のために休みました。




そして遂に帰国当日です!
僕はEnter shikariとのロンドン2daysからの同行なので8日間でしたが、
メンバーとスタッフ陣は実に17日間のツアーでした。
最終日、帰りの飛行機は夜8時半の出発なので
それまでバルセロナを観光しましょうという事に。

向かった先は有名なサグラダ・ファミリア!
★ミミカジルスタッフ日記★


デカっ!素晴らしい建造物ですねー
そこで柵の中を覗く上原菩薩T…偶然にも観光していた現地の腹ペコ君に会いましたw

★ミミカジルスタッフ日記★

この後各自自由行動!ということでみんな散らばっていきました。
僕は亮君とCD屋さんと本屋さんを探してさ迷ったんですが…全然お店が開いてません!w
2時間くらい歩き回ったんですが特に収穫は無く…
亮君ふてくされて寝てしまいましたw

★ミミカジルスタッフ日記★

異国の地で、完全にホーム○スと化していますw




そんなこんなで観光の時間も終わり、バルセロナから帰国の途につきました。


…のですが!


ここで問題発生!!!
バルセロナからは日本への直行便がないので、
パリに一度向かい、パリを経由して日本へと飛ぶんですが、
このバルセロナ→パリの飛行機がまさかの出発遅れ!
ただでさえ乗り継ぎ時間が一時間もないのに、まさかまさかの45分遅れての離陸!
これには一同冷や汗です…


パリに近づくにつれて飛行機が大きく揺れだします!
どうやら空港周辺の天候が悪いみたいです。
横風に煽られまくりながらもねじ伏せて飛行機は着陸!!!
しかしさらに煽られて滑走路で若干ドリフトをしました。滝汗

いやー怖かったなぁとかなんとか言っている余裕も無く!
飛行機降りたら係員のお姉さんが「NARITA」という紙をもって我々一行を呼んでいます。
「イソイデクダサイ」とか言って走らされます!
えぇーw
しまいにはお姉さんは「イソギナサーイ!!」とかいきなりの命令口調!w
ドタバタ劇の合間に、通訳・オペレーターとして同行してくれたTAKAさんとお別れです。
別れを惜しむまもなく出国審査!そしてダッシュ!そして機内へ!!!
最後の最後になんだかドタバタでした。。。

帰りの飛行機はジェット気流を受けて、行きよりも早い飛行時間で成田へと到着!
全員の荷物も無事に手元に戻り、空港からそれぞれの家に帰っていくのでした。

いやー!!!!!
無事に終了しました!マキシマム ザ ホルモン初のヨーロッパツアー!!!
特に大きなトラブルもなく、病気もなく、最高のライブを各地で繰り広げて日本に帰ってこれて
本当によかったと思いますし、最高なツアーになったなぁと思います。

ヨーロッパのライブハウスの空気に直に触れて分かったのは
本当に音楽には国境はないということ、どこにでも音楽に飢えた人がいるということ、
なによりも海外に多くのアツいホルモンファンがいる!ということですね。
この経験はホルモンメンバーにとっても、我々スタッフにとっても、大変刺激になりました。
来年・再来年のことなどははっきりと分かりませんが、
確実にマキシマム ザ ホルモンは止まらずに前進していくことでしょう!

年内はあと数本のライブを残すのみです。
爪爪爪”ツアーの裏ファイナルもあります!
札幌での今年の麺カタこってり納めまで、お付き合いをお願いします。



ミミカジル 半ちゃん