2018年11月15日(木)のEA収益(-1468円) | MT4の優秀なEAを使って収入アップを目指す

MT4の優秀なEAを使って収入アップを目指す

MT4の優秀なEAを使えば、裁量トレードが苦手な方でも勝てるようになるかと思います。当サイトでは、自身が使用しているEAの成績について報告していきたいと思います。EAで収入アップを目指します。

 

11月15日の取引は、「3本の矢」が大きく利確するなどゴゴジャンEAが順調に収益を伸ばしておりましたが、海外EAの「AI Generate Trading System」、「R747 BreakOut EA」が狩られたことで損失が大きくなりトータルではマイナス収支となっています。

 

最近ではポンド円が300pipsも暴落するなどポンド関連の相場は不安定な状態が続いており、ポンド系のEAを停止している方も多いようですが、私としてはそこまでポンドの影響が起きていないためEAの稼働停止などはしておりません。

 

運用結果

 

ゴゴジャンEA

 

EA名:3本の矢
通貨ペア:ユーロ円
Lot:0.21
ポジション数:1
トレード回数:1
収益:+6156円
pips:+30.6
ブローカー:XM

 

 

 

「3本の矢」はついに収益を上げてくれましたね。

 

今までの損失を考えるとこの程度ではまだまだ足りませんが、本来5割は勝てるところが1割の勝率となっているため復調に期待です。

 

EA名:MultiLogicShot_EA
通貨ペア:ドル円
Lot:0.04
ポジション数:2
トレード回数:2
収益:+789円
pips:+28.9
ブローカー:XM

 

 

 

「MultiLogicShot_EA」は、今の所順調に収益を伸ばしていますので、継続して使うつもりです。

 

EA名:Estoc GBPUSD M15
通貨ペア:ポンドドル
Lot:0.04
ポジション数:1
トレード回数:1
収益:+404円
pips:+10.2
ブローカー:XM

 

 

 

「Estoc GBPUSD M15」はこのところ連勝しており、前回のSL地点まで収益を伸ばしています。

 

今後どこまで収益を伸ばせるかが注目ですね。

 

EA名:EA_final_max_w_mix
通貨ペア:ポンドドル
Lot:0.05
ポジション数:1
トレード回数:1
収益:+528円
pips:+10.6
ブローカー:XM

 

 

 

「EA_final_max_w_mix」は今回も利確しました。

 

通算ではプラス収益に及ばいない状況ですが、ポンドの相場が落ちついてくれればさらに利益を伸ばしてくれると思います。

 

EA名:Bee_3_USDJPY
通貨ペア:ドル円
Lot:0.03
ポジション数:4
トレード回数:1
収益:-77円
pips:+15.3
ブローカー:XM

 

 

 

「Bee_3_USDJPY」は久々にエントリーしましたが、微損となってしまいました。

 

このEAも朝スキャですので、MLSのように収益を増やせると思います。

 

海外EA

 

EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ドル円
Lot:0.02
ポジション数:1
トレード回数:2
収益:+984円
pips:+58.1
ブローカー:XM

 

 

 

「AI Generate Trading System」のドル円は、今回も利確しました。

 

通算でも右肩上がりに収益を伸ばしているので今後も期待できそうですね。

 

EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ポンドドル
Lot:0.01
ポジション数:1
トレード回数:2
収益:-4812円
pips:-416.4
ブローカー:XM

 

 

 

「AI Generate Trading System」のポンドドルは、残念ながら大損失となっています。

 

このEAもポンドの相場が落ち着いてくれるまでは、辛抱して使うしかないですね。

 

EA名:WallStreet ASIA 2.0 Evolution
通貨ペア:ドル円
Lot:0.1
ポジション数:1
トレード回数:1
収益:-166円
pips:+2.8
ブローカー:XM

 

 

 

「WallStreet ASIA 2.0 Evolution」のドル円も久々にエントリーしましたが、スワップ負けをしたためマイナスとなっています。

 

EA名:R747 BreakOut EA
通貨ペア:ユーロドル
Lot:0.3
ポジション数:1
トレード回数:2
収益:-5274円
pips:-14.6
ブローカー:Tradeview

 

 

 

先日の勝利から今度は損切りとなってしまいました。

 

「R747 BreakOut EA」は荒れた相場のほうが稼ぎやすいと思いますので、今後利益をあげるチャンスが多いと思っています。

 

感想

 

今回はポートフォリオ効果で損失が拡大するのを防げたと思います。

 

特にゴゴジャンEAと海外EAで結果が反対になるのは面白いですね。

 

入手先だけでなく、ゴゴジャンEAは高勝率タイプが多く、海外EAは損小利大タイプが多いという特徴があるためポートフォリオごとに性格を変えてみることで収益性の違いを検証することもできます。