A列車で行こうfin コンストラクション 筑豊マップ1970 ブルートレインを新飯塚~鳥栖間へ  | MSXさいたま仮想鉄道ブログ

MSXさいたま仮想鉄道ブログ

A列車で行こう9の仮想鉄道ブログです。

今回は新飯塚駅に停車中のブルートレインを鳥栖(基山)まで走らせます。

とりあえず稼働中の貨物列車を忠隈炭鉱線に移動させます。

忠隈炭鉱跡には工場があるので飯塚ターミナルまでの運用にします。
これで線路には列車が走っていない状態になりました。
ポイントを設定して運転していきます。

長崎行きの寝台特急の設定です。筑豊本線は福岡をカットします。
1970年ごろはまだ福岡市より北九州のほうが人口が多かったです。
また福岡市福岡と博多に分かれていて西鉄福岡の天神エリアを福岡で
博多はJR博多駅周辺のことを言ってましたね。
どうして長崎街道が福岡を通らないのかわかります。

冷水峠(ひやみずとうげ)は周りの山の峠に比べて標高差がないです。
冬場は山地はチェーン規制になりますが冷水峠はならないですね。
嘉麻峠とか八丁越えなど道路が整備されていなかったころは
この峠をよく使いました。

筑前山家(ちくぜんやまえ)はブルートレインの通過待ち駅にします。
こんなに大きな駅ではないのですが特別に作りました。
下りは13:55、上りは15:40通過です。


普通を走らせるなら桂川(けいせん)止まりで折り返して穂波くらいで間に合うと思いますね。

もう少し調整が必要ですね。では