2024年10月19日(土)午前10時40分 名古屋市西区/イオンモール Nagoya Noritake Garden


 今回はイオンモール名古屋ノリタケガーデンを見ていこう。商業施設は3階にわたっており、オフィス区画もあるためか延床面積そのものはそこまで大きくなかったりする。店舗はなかなかバラエティに富んでおり、おそらく広すぎない分ちょうどいいのだろう。ひとまずこの日は悪天候もあったのでこれだけ。


(現)スナックサンド大人のタマゴ(フジパン) 105円[軽]
 10月17日はスナックサンドを1つ購入した。こちらのタマゴサンドはいつもと異なり、タマゴサラダに粒マスタードの入った辛口だ。こういうのを悪く思わなくなったのは大人になったことだろうが、肝心な人間の中身は…?


(A)からあげクンレギュラー(ローソン) 0円[軽]
 Pontaパスでローソンの無料特典があるところだが、使うタイミングも結構難しい。結局は特に食事時間にもかからず、なんとなくな頃にからあげクンを投入することとなった。ということで、唐揚げというよりかはナゲットだ。


(現)あらびきソーセージ(敷島製パン) 105円[軽]
 なんだかんだ、パンにソーセージとマスタードのマヨネーズが合うんだよな。結局単品それぞれグレードが上がっても、価格と印象が比例するかはわからない。肉の惣菜パンというだけである程度確定する。


(現)コスモ石油販売・セルフ愛西(コスモ石油/愛知県愛西市) 162円×4.25L
 自転車の前輪ハブに異常があったこともあり、原付の使用機会も増加。当然ながら燃料使用量も増加しており、給油回数が増えるということだ。それ自体は自転車店にハブ材が入庫するまでの辛抱か。

 それはそうとキャッシュレス専用区画が半数以上となり、QRコード決済に対応となるもauPAYは対象外。まだまだ現金に勝るものはないのかもしれない。


(現)A4クリアホルダー丸角8枚(セリア) 110円
 色々と入れるモノが必要となるため、セリアにて購入した。ただ少数使ったら最後、忘れ去られるのだろう。


(A)アイスコーヒーS(ローソン) 0円[軽]
 Pontaパス会員向けの無料特典がある以上、行使したく消化するのは当然かもしれない。ということで今回はアイスコーヒーにして、店員から氷入りのカップを受け取ろう。以降は省略する。


 場所は津島市、天王川公園。天然芝と人工芝が併用されており、見ればやはり質感など結構違うモノだ。

 ところで北海道の新球場も総天然芝で完成し、2年で内野部分は人工芝へ転換するという。同等な設計となるアメリカはテキサス州の球場は、当初から人工芝となった。人工芝そのものが進化を重ねており、むしろ人工芝のほうが違和感がなかったのかもしれない。
(おわり)