2023年3月19日(日)午後7時47分 神奈川県海老名市/海老名駅を出発

7.海老名19:47発→茅ヶ崎20:16着 普通1966F/茅ヶ崎行き クモハE131-510
 さて夜はどうしようか。ネットカフェは過去に利用した辻堂の店と、調べて出てきた藤沢の鍵付き防音個室がある。
さく「辻堂のあるんならそこでいいと思う。」
めぐ「…それよかったんだけど。藤沢だと個室しかなくて、フードメニューないから持ち込めるかなって。」


 単線なのでところどころ交換待避があり、寒川ではこちらが先に入って停車することとなる。橋本へ向かうあちらも、当然のようにE131系だ。この停車時間で車内保温に使う半自動ドアボタンは、かつての205系から搭載していた。
さく「また…、写真欲しいから乗るってのは?」
めぐ「…しばらくはいいかな?今日、E131乗りたいってのが先に来たし。」


 このE131系はベースとなるのがE233系か、それこそE235系なのか。全体的に前者のようではあるが、走行機器などところどころ後者のようでもある。液晶画面はドア上の案内装置のみで広告はなく、しかもそれぞれ片方にしか設けられていない。
さく「じゃあ、E235で。」
なぎ「そう、決めていいのか?」

 茅ケ崎では何かあったと思っていたところ、午後8時を回ったためか飲食店も開いていないようだ。ということで改札を出ずして、飲食にありつけないこととなる。
めぐ「…あれ、違ったっけ?」
もも「…ネットカフェより駅に何あるか、調べたほうがいいの。」


8.茅ヶ崎20:22発→藤沢20:29着 普通1938E/東京経由籠原行き モハE231-1048
 ならば夕食は辻堂か、藤沢で改札を出てからとなる。ちょうど待つことなく15両が入ってきて、後ろに連なるはE231系。初期に投入された車両は登場から20年以上経過し、特に車内はかなり汚れが目立ってきていた。
さく「これも外と中で結構…、ギャップじゃないけど。」
めぐ「リニューアルとかするのかな?」


 海老名からJRのロングシート2本を乗り継ぎ、乗り換え含めて乗ること合わせて42分。結局は車内で調べたからと、藤沢の鍵付き防音個室で1泊することとした。
なぎ「…いいんだな?」
めぐ「…もう決めちゃったし。」

(S)JR運賃:海老名→藤沢 418円
 実のところ海老名からの運賃にも差が表れており、辻堂からの1駅で少々跳ね上がっている。やはり辻堂のネットカフェならばと考えたところで、もう時すでに遅し。

 それはそうと、夕食は何にしようか。駅から隣接して『リエール藤沢』があり、2階がレストランとなる。何を夕食会に選ぼうか。
めぐ「さっきのもまだちょっとあるし、被りたくないの。」
もも「ってか、なんならアンタ。コンビニで適当に買って持ち込んで入ったら?」


 北海道キッチンYOSHIMIに決定!選んだのは藤沢駅店限定の『釜揚げしらすたっぷりローストビーフ丼』に、札幌は西山製麺から直送した味噌ダレの札幌つけめんをあわせたセットだ。湘南しらすとローストビーフの組み合わせもそうだが、それ以上につけ麺がとても美味しかった。
さく「いいチョイスだよ。」
めぐ「つけ麺すごいいいから、ソロで出来たらいいんだけどね。」


 ご馳走様。


 駅のデッキからは今夜の"キャンプ地"としたネットカフェまで、一直線に位置を確認できた。徒歩3分と駅からも近く、迷うこともないだろう。
なぎ「こんなあっさり…。」
さく「いいとこにあるじゃん。」


 藤沢の駅も外から見ておこう。小田急とJRが共有しつつも1階と2階で分けられ、実のところ駅舎も別々という。小田急の駅はスイッチバック式となっており、上下移動を必要としない。
もも「なに、次は小田急乗ろうって?」
めぐ「…いや?まだ何も。」


 ということで、今夜のネットカフェは鍵付き防音個室となる。この店には食事メニューがなく、外から持ち込むこととなる。ここから翌日はまた珍道中を繰り広げることとなるが、それはまた別の話…。
(東京都心から新横浜を経て相鉄本線 つづく)


めぐ「この続き。3月20日も色々とやらかしまして、その話となるんですけどまだベーシック仕様のまま手を付けていません。ということで次回は相鉄本線に戻りまして、日付が4月18日に飛びます。」