※当初予定から変更して予約投稿します。

2023年8月4日(金)午後3時9分 愛知県あま市

 愛知県道200号と関連する道について、歩道など拡幅が進んでいた。ただ直進方向へつながり直されるのはいつなのか…、以上。


(現)かき氷・みぞれ(米乃家) 322円
 8月3日はトイレで終わるつもりが、かき氷。こちらの店の品はまずカップが広く、多く盛ることができる。氷そのものがふんわり仕上がり、シロップを何回かに分けてかけることからよりふんわりと。アイスは乗っかっておらず、ミルクと金時がそれぞれ50円で追加となる。


(A)プレミアムローストアイスコーヒM(マクドナルド) 0円
 8月4日は隔週のスマートパスプレミアム会員特典だが、前回は遠征先だったこともあって行使しなかった。今回はそんな遠征中のメモ帳を携帯端末に入力すべく、例によって行使しアイスコーヒーを選択する。


(A)マックシェイク・チョコレートS(マクドナルド) 150円
 モバイルオーダーで2品を追加しよう。バニラシェイクにチョコソースを混ぜると、チョコシェイクになる。実際はコーヒーに注ぎ加えて、変化をつける目的だったり。


(A)スパイシーベーコンポテトパイ(マクドナルド) 180円
 初登場から33年のベーコンポテトパイ。定期的に限定販売される品で、初めてスパイシーな上位派生が登場。揚げパイは赤く着色され、通常と異なることを強調。中身は見た目でいつものペーストらしくも、お味はしっかり辛い。


(A)充実野菜緑黄色野菜ミックス・12パック入り箱(伊藤園) 937円[軽]
 いつもの野菜フルーツジュースが尽きたので追加。いつものサンドラッグには、いつもの充実野菜があった。


(A)1本満足バー・シリアルホワイト(アサヒグループ食品) 141円[軽]
 8月5日は毎度おなじみ、土曜出勤日の1本満足。朝食時間が早まっており、昼食時間も後ろ倒し。ホワイトとブラックを購入しており、今週はホワイトにしよう。この日の詳細は別で記載するとして、…そういうことで。


(現)カリパン(ローソン) 150円[軽]
 ローソンでトイレを使ったついでに、1つ買っておこう。なんとなくカレーを欲したので、店内で揚げたカレーパンにしてみる。やはりパンの"衣"が、工場生産された既製品では真似できないか。欲するってのは、やっぱり体調良くないんかな?


(A)飲み放題カフェ・3時間パック+延長4分など(快活CLUB甚目寺店) 620円
 8月8日もauPAYでは大抽選会が行われる。メモ帳は7月の遠征(長期連載を想定しているヤツ)ばかりか、少々ながら8月5日分も加わってきた。よってネットカフェのオープンシートで、一切インターネットを使わず携帯端末のメモ帳へ記入する。ソフトクリームとドリンク類はいいお供になっただろう。


(A)スタイリッシュ財布・ブラック(セリア) 110円
 さてボトムスのベルトに連結する財布は、特にマジックテープの部分がヨレてきていた。そこで新調すべく、100円均一で探そうと…。とりあえず当分はこれで進めていこうか。

(A)コインケース・ポケット付き(セリア) 110円
 さらには連結可能なことを重視し、別の品も購入していた。こちらはあくまでコインケースであり、入れ口が1つしかない。よって当分は予備となる。

(A)レジ袋大(セリア) 5円
 今回はauPAYを使用するため、セルフレジで精算。その際にレジ袋もセルフサービスとなっており、あえて"購入"した。不相応なサイズなのは他に用途があるためであり、ちょうど雨用に常備する袋が行方不明になっていた。

 実家のWi-fiが一新されたら、通常ブラウザでつながらないところが出てきた。さらにキャッシュやら削除してつながったところと、相変わらずつながらないところに分かれる。メカニズムを知りたいが、知ったところでしっくりこないと思う。

 

 ということで、この記事は実家のデスクトップPCから有線接続して投稿した。8月15日付で、いったん更新を休止するかもしれない。事態が急激に改善して、休止しないかもしれない。8月14日分は予約投稿済みなので、15日としておく。

(おわり)