2015年7月9日(木)午後11時48分 京都市下京区・堀川塩小路交差点
見ておきたかった箇所。それは国道9号が国道1号から分かれるという交差点。
もも「そんなもん…。」
めぐ「一応よ?朝歩くのもアレだし、…通らないかもしれないし。」
京都駅から10分強歩いて、ようやく堀川通(国道1号)に出てきた。歩道橋を渡った後、北へと進路をとる。
めぐ「まあ裏目に出ちゃったってことで。」
もも「…あのさ?」
堀川通を北へ向かう旅行班。左に西本願寺を見る。
もも「…ってか、2人どうしちゃったのよ?」
めぐ「…また225乗れなかったって。」
なぎ「……。」
さく「……。」
めぐ「…阪急のほうがよかった?」
もも「じゃあ最初から225も321もいらなかったじゃないのよ。」
めぐ「そうすると…、私のせいか。」
もも「そうよ、何だかんだでアンタが悪い。」
なぎ「……!」
さく「……?」
西本願寺を過ぎるとクランクカーブ。京都駅から歩いて、ここが大体半分ぐらいか。
もも「本当、裏目裏目のアンタら。」
なぎ「いいだろうよ、…また次考え直しゃいいんだし。」
さく「あ…、6両。」
もも「…なに?」
さく「丹波路快速の6両があった。」
めぐ「いいね、それ。」
2015年7月10日(金)午前0時
よくよく考えれば、225系の6両編成は当初より新快速運用に就いたことがない。113系を置き換えるため5本全てが宮原へ転属、6000番台となっている。これが何を意味するかというと、6両で運転される丹波路快速は全て225系であるということ。
さく「なんだ簡単じゃん。こんなつまんないことでああしちゃってごめん。」
なぎ「…こっちこそ言い過ぎて悪かった。」
めぐ「よかった…。」
もも「まあ…、元たどれば誰かが変なこだわりなけりゃ何もなく終わったんだけどね。」
めぐ「はいはい。」
国道1号と9号の交差点が近づいてきた。
めぐ「これで残り3分の1ぐらい?」
さく「案外こっから長かったりして。」
『左女牛井之跡』。後で調べたところ、簡単に言えば"井戸があった場所"。洛中の名水のひとつとして知られ、戦争末期に井戸は撤去されたとのこと。
めぐ「…わかんないけど押さえとこ。」
京都駅から30分強歩いて、堀川五条の交差点まで来た。山陰地方を結ぶ国道9号はここが実質的な始点となる。直進は府道38号とあり、渡るには歩道橋を上がらなければならない。
もも「…こんなのを見たかったっての?」
めぐ「これだけど…。」
なぎ「暗くて見えないな。」
左に折れ、国道9号を下関方向へ進む。歩道は自転車と分離され、境目が青色LEDで光っている。
めぐ「大宮通ってあったら右。」
もも「大宮通ね。」
4分ほどで大宮通との交差点に来た。ここを右に折れ、大宮通を北へ向かおう。
もも「そういえば、大正からどういうルートを考えたのよ?」
めぐ「地下鉄乗って長堀橋で、そこから阪急へ直接行くのがあって…。」
なぎ「それ前乗ったよな?」
さく「乗った。地下鉄で阪急の。」
淡路からはそのまま(四条)大宮まで直行。時間的に特急は運転されないため、河原町行きであれば何に乗ってもいいことになる。
もも「絶対そっちのほうがよかったって。何よ?」
めぐ「…大阪までJRで、そこから阪急でもよかったんじゃないかなって。」
さく「それもあった。逆だけど。」
京都駅から四条大宮は遠い。右を見ると、なにやら墓石の展示やら販売やら…。
もも「…世にも不思議なお墓の物語?」
なぎ「あんまそういうのやめといたほうがいいと思うけどな。」
めぐ「…大宮松原。」
もも「…アンタこそ何よ?」
さく「そういう名前の、何か。アニメのとか?」
めぐ「そうなんだけど。」
京都駅から50分強歩き、ようやく四条大宮へたどり着くことができた。ただし旅行班は比較的ゆっくりと歩いているので、実際にはもう少し早く到達できたと見ていいだろう。
さく「ようやくお疲れだよ。」
めぐ「はい、今度からちゃんと考えます。」
その前に嵐電の四条大宮駅を、金網シャッター越しに見てみる。留置している単行車の方向幕には、ご丁寧に留置車とある。嵐電こと京福電鉄も、いつかは乗っておきたい。
ということで『快活CLUB』四条大宮駅前店にたどり着き、ようやく"7月9日"は終わった。10日は朝8時ごろに京都駅であればいいように組んである。支払いは翌朝に最適価格ということで、ひとまずお疲れ様…。
(後)シャワー(快活CLUB) 324円
シャワーは"フロント"に申し出てて、伝票を預かってもらってからの利用となる。タオル類はあらかじめ持参したので、別に買うことはない。シャンプー類は備え付けてあった。これまでの汗を流し、気持ちよく朝を迎えよう。
さく「出たらまたソフトクリーム?」
なぎ「いいだろ別にそれぐらい。」
(後)サービスモーニング(快活CLUB) 0円
(後)朝カレー(快活CLUB) 205円
朝限定として、過去にもあった組み合わせ。朝から安く腹を満たすには最適。
(現)6時間パック(快活CLUB四条大宮駅前店) 1029円+延長498円
深夜8時間パックを想定したところ、こちらのほうが安く上がったようだ。さて、昨夜用いた…。
めぐ「ルミ…。ルミ…、るみるみ?」
さく「あのライト?」
使用後は速やかに処分するようにとの表記があったものの、終わった段階でまだ光っていたため捨てるタイミングを逸してしまった。結局最後まで持ち歩いたというのは内緒の話。
めぐ「…どうやって捨てたらいい?」
もも「さあ?駅とかじゃなくって?」
(つづく)