2021年10月14日(木)午後9時25分 名古屋市東区・バンテリンドームナゴヤ

 本拠地最終戦も終了となり、レギュラーシーズンのリーグ順位から2021年も(ビジターでの残試合はあるが)終了。それはそうと、もう1つ忘れていないかい?
めぐ「…いたんだね。」
ユン「なんだか、呼ばれたような気がしました。」



(A)マルチビタミンゼリー(マツモトキヨシ) 105円※軽減適用
 グレープフルーツ味のゼリー飲料を仕入れていた。この手のモノは脱水症状かのような際、美味しく感じられるのだろう。極限の状態にしようにも、それは危険なわけで…。普通の状態で飲もう。
めぐ「これ…、よかったら。」
ユン「いいんですか?」

 

 

 それから早1週間。冬眠期間に入ったかのごとく、気温も急激に低下を見せている。人工芝も張り替えられるといい、まさしく"冬ごもり"と同時に…。


 思えば1997年開場時はナイロン製だったらしい。2002年からは2代目となり、材質が変わったと。この1代のみながら、他球場に先駆けて部分的な着色を施していた。


 従来の緑色のみに戻した2006年。3代目以降は巻き取り可能なショートパイルのまま、天然芝に近い感触を得られるような改良型となった。以後4代目、5代目と同様のタイプを採用。色合いは緑色を濃くしていく。


 報道によれば、採用される6代目は所沢,大阪,千葉で導入された野球専用タイプらしい。これにより非野球イベントでの巻取りを廃し、ロングパイルの常設となる。野球の話は…、ここまでか。


(A)ふっくらバーガーステーキソース風味&オニオン(山崎製パン) 税抜98円※軽減適用
 ドラッグストアで1つ欲しくなり、3つほど候補があった中から選択。ステーキソース風味にオニオンとなれば…、マクドナルドの2021年新レギュラーがどうしてもちらつく。その実態は気負うものでなくとも、バリエーションの1つとしては十分か。で…、今日は何月何日?
(おわり)