「今さらながら、2014年8月の野球の話。今回は童話風の部分と、そうでない部分があります。一部見づらい画像がありますが、カメラ設定によるものですので…。名称は当時のもので表記します。

 千葉市美浜区海浜幕張。東京湾の埋め立てによって開発された新都心に、3羽のカモメと1羽のイワトビペンギンがいました。『マーくん』と、彼女の『リーンちゃん』。マーくんの弟『ズーちゃん』。そして好敵手と書いて"とも"と言うような言わないような『COOL』。そこへやってきたのは…

2014年8月8日(金)午後5時20分 千葉市美浜区・QVCマリンフィールド
 色々と雰囲気を味わう間に千葉埼玉両県の観光ブースからパンフレット類を受け取っておく。両県からゆるキャラも多数参戦している。ナゴヤドームはこの時点で何もない…。
あいか「外で買ってこっそり?」
ももか「違うの、この人たち昼に食いだめて帰るまで何も買わないの。」
なぎさ「…大体この段階でおかしいじゃねえか。」

 『万福屋』でも2品購入。肉巻おにぎり串も後ほどとして…。

 

(現)※名前忘れた(QVCマリンフィールド/万福屋) 350円
 このドリンクは青りんご味の粒状シャーベットをパックから開け、そこに何の変哲もない缶入り三ツ矢サイダーを目の前で注ぎ込むというもの。この光景を堂々と見せられてはどうなのだろうと考えてしまうがそのお味、シャリシャリ感はなかなかのもの。そもそもこれによって手がふさがったことが問題。
なぎさ「持とうか?」


(前)内野自由席(QVCマリンフィールド/千葉ロッテマリーンズ) 2400円
 例によってアッパーデッキへ上がる。
ももか「わかりやすいこと…。」
めぐみ「眺めとか海とか風とかいいじゃん。」
あいか「気持ちいい…。」

 高い位置とあって壁の間から海を覗かせてくれる。名物ともいえる風は、今日は正面から4~5mの向い風。そして『埼玉vs.千葉ライバルシリーズ』。ロッテの"千葉ユニフォーム"に対し、西武は"埼玉ユニフォーム"で乗り込んできた。
 さあお待ちかね、先発メンバー発表の時間だ…。
ももか「早くない?」
さくら「でも間に合ってるならいいじゃん。」
あいか「…それ食べなくていいの?」
めぐみ「もう、一先ず終わったから食べようかなって…。」

 そしてスタジアムDJも埼玉からご来場。西武サイドのアナウンスを、所沢と同様に担当。
めぐみ「手間が省けた。」
さくら「それが目的かい。」


 外野スタンドは壁で覆われているため、鳴り物の音が響く。


 選手紹介の"画"も、静止画であるもののホームで使われるものとか…。
ももか「…動画見たんじゃないの?」
めぐみ「基本音メインだし…。」


 ロッテサイドのBGMは変わっても、アナウンスは長らく変わらない。特徴ある語尾の伸ばし方も名物である。


 そして大きな変化と言えば、内野アッパーデッキ下に取り付けられたリボン状の『ウイングビジョン』。


 今回の先発メンバー。審判団は右側の表示部に出る。続いてベンチ入りメンバーが読み上げられるが、表示は『ウイングビジョン』に出されるので内野アッパーデッキからは読みにくい。
ももか「終わったんだし、食べれば?」



(現)肉巻おにぎり串(QVCマリンフィールド/万福屋) 500円
 では頂こう。タレと肉はご飯との相性がいい。さらにチーズも入っているのか、中はよりもっちり。量的にも満足いく1品なだけに、焼き立てならもっとおいしくいただけたに違いない。
ももか「そんなの後で言われてもさ…。」



(現)3色セット(QVCマリンフィールド/タパス・アット・デリ) 700円
 豚味噌焼き、豚塩麹焼と鶏肉がそれぞれ串焼きで1本ずつ。腹持ちなどの関係で座席に持ち込んでから食べるため、その間に硬くなるわ脂分は袋の中に漏れるわで…。
めぐみ「…美味しいけど。」
ももか「美味しけりゃそれでよかったじゃないの。」
めぐみ「…皆さん。こういうものは買ってからすぐ、外で食べてしまいましょう。」
ももか「だから遅いって。」


 さて、マーくん,リーンちゃん,ズーちゃんとCOOLは『埼玉vs.千葉ライバルシリーズ』での"お・も・て・な・し"のために家を造りました。末っ子のズーちゃんはとにかく一生懸命に、藁を編みました。マーくんは風通しを考え、木で家を建てました。COOLはとにかく頑丈なものをと、レンガを組んで仕上げました。そしてリーンちゃんの家には、見たことのあるようなないようなロゴがあります。もちろん家だけで"お・も・て・な・し"はできませんので、準備のためにひとまず離れました。
なぎさ「文化祭の劇とかじゃないよな…?」

 しかしそこへ怪しい影が。そう、家が手薄となっては狙われても不思議ではありませんでした。ズーちゃんとマーくん、COOLの家から"金目の物"が盗まれてしまいます。さらにはリーンちゃんの家にも…、入った途端に警報音が鳴り響きました。
ももか「わかりやす…。」

 リーンちゃんの家についていたのがセコム・ホームセキュリティ。駆けつけたセコムの方。逃走する犯人。そして…
あいか「うわ、ヘリ!本物!」


 応援要請を受けたヘリコプターが、本当にやってきてしまいました。その後、"金目の物"は無事に戻ってきたとさ。
めぐみ「ごめん、家セコムする余裕ない…。」
さくら「お金ないなら無理だよ。」


(現)コーラ(QVCマリンフィールド) 250円
 今は昔、11対10の試合で開場から6時間で4杯飲んだ伝説の品ありけり。すでに1800円使ってしまった。

 名曲『千葉、心つなげよう』にのせて、マリーンズの選手が守備位置へ。先発の藤岡は去年、中継ぎで抑えているのだが…。
さくら「でもどうなるかね…。」

(つづく)

 


「コーラを買う間に行われた『ファーストピッチセレモニー』ではボールが、セコムのヘリから落とされたそうです。『始球式』ではありません。」