「平成最後と称した、2018年の夏休みもいよいよ最終日。四国では2日間かけて、高知県と徳島県を回ってきました。今回使用した切符はあと1日有効ですけど、当日中に帰らなくてはなりません。そして…、意外な選択を下すのです。まずは前回のリンクを貼っておきますね。」

 

 


2018年8月28日(火)午後8時頃 香川県高松市・パレスホテル高松に到着
 予約したホテルは2日目と同じで、チェックインする流れとしても同じ。こちらも事前に予約券として入手したものをフロントへ渡し、宿泊者名簿に氏名と住所等の連絡先を記すだけ


(前)朝食付きシングルルーム(パレスホテル高松) 6100円
 2人用室は1人4800円、それらをシングル利用すると6600円。参考としたシングルルームは、2日目と反対向きの配置となっていた。
さく「朝食あるし、…8時出発ぐらいかな?」
ユン「結構遅いほうなんですね。」
なな「ここまで疲れてるし、今日はゆっくりさせてね。」



(現)農協39品目の野菜&フルーツ100%(雪印メグミルク) 130円
(現)アクエリアス500ml(コカ・コーラ) 129円
 本来ならば"野菜類"として、食前に飲みたかった野菜フルーツジュース。単体で美味しく飲めるようにフルーツ入りを選んだが、さすがに毎回だと飽きてしまう。ほかのモノで割って飲むのもいいだろう。この2品はコンビニで購入している。
めぐ「…どうぞ。」
ユン「失礼します…。」


 今回の西日本旅行、とりわけ3日目以降の四国『バースデイきっぷ』はイレギュラーな事項が目立ったもの。そんなこの日はホテル宿泊にして、かなり早い時間から入っている。そこへ同行した後輩キャラが"個人面談"を求めてきたのだ。
ユン「お初じゃないんでしたっけ…?」
めぐ「そうだね、前に夏休みの空港行ったの。」

 それから2年。前日の高知県と、今日の徳島県。
ユン「このルートもすごく入念で…、らしくって。」
めぐ「そうそう、あんまり他では…。」
ユン「全部褒めてるわけじゃないです!現地で乗ってばっかりで…、写真もそんなに休まないし。」

 良くも悪くも"先輩らしかった"2日間だが、後輩は最後に思わぬ一言を聞いてしまった。
めぐ「それでだけど…、ちょっとだけリーダーやってみない?」
ユン「え…、っと。リーダーって…?」
めぐ「一応、けん引役っていうか。たまには引っ張られるのも。」
ユン「ダメですよ、そこは先輩が…。」
めぐ「今後っていうか…、練習みたいな感じで。」

 最終日の波乱を予感させつつ、程よきところでおやすみ…。


2018年8月29日(水)午前7時9分 香川県高松市・パレスホテル高松

 迎えた最終日の朝。今日は朝食付きのプランとしたため、少々遅めの出発となる。
ユン「先輩、おはようございます。」
めぐ「おはよう、まだ時間あるけど…。30分ぐらい?」


 ということで7時半頃に集合。朝食は2階にある、喫茶店のようなレストハウスで頂く。ネオンの看板が、どことなくエキゾチックというか…。
もも「朝っぱらからまとまってないもん。」
なぎ「ま、食べるか。」


 バイキング形式だが、必ずしも食べ放題というわけではないのかもしれない。無論、食べ残しは許されない。今回はあまり食べ過ぎない程度に抑えておこうと、キャベツ,焼き魚,玉子焼き2,ミニハンバーグ2,ご飯,野菜たっぷり味噌汁,乾燥わかめ。加えて緑茶を用意してくれた。
なな「いつもは詰め込んだりしてるの?」
さく「そういうのは多いですね…、元取りたいのも。」
もも「それもだし、無駄に勝負事しようとして。」
なぎ「やめろ。」


 シンプルな朝食をありがとう。セルフ式のコーヒーは1杯ごとに、豆から挽くマシンから提供される方式。ミルクと砂糖、もしくはガムシロップを加えたい。
めぐ「で…、今日の最初が宇多津なんだけど。」
ユン「ちょっとだけ…、リーダーやらせていただきます。」
さく「…はい?」

 せっかくだからと、後輩のユンちゃんにリーダー役を少しだけ打診したという。考えた末、短い距離だからと承諾したのだ。
もも「アンタね…、とうとう後輩に丸投げするなんて。」
ユン「あ、そこは大丈夫です。計画表そのままですし。」
なぎ「…あのさ、あんまり気負わないほうがいいんだ。」


 荷物を持参しているので、朝食後はそのままフロントへ向かおう。チェックアウトの際はフロントにカギを返すだけ…。


 いよいよ最終日。宇多津までの短い間だけ、後輩キャラがリーダー役を"体験"することとしている。まずは高松の駅へ向かおうか。
ユン「みんないますね?」
さく「いるよ!」
もも「そりゃ…。」
なぎ「ああ、大丈夫。」
めぐ「じゃあ、よろしく。」
なな「行きましょう。」


 3日目と同じ道で一直線に向かえば、駅前に優しい青鬼の像が鎮座していた。
なぎ「なんかいいな…、こういう。」
さく「なぎ姉も優しくなってるし。」
なぎ「ば…、バカ言うな。」

 駅に着いてまずやっておきたいこと。最終日で帰るのだから、コインロッカーは使用しない。
もも「わざわざ言わなくてよろしい。」
ユン「そうじゃなくって…、バウチャー券?見せたらどうですか?」



(他)コカ・コーラスリムボトル『おへんろ。』デザイン(コカ・コーラ) 0円
 今回の旅行で利用できるクーポンを、利用できるなら使用したいと考えて3日目。JR四国の『セブン-イレブン』でクーポンを見せたところ、限定デザインのボトル缶を裏から持ってきた。容量250mlで多くなく、ご丁寧にも冷えている。
ユン「ほら…、よかったじゃないですか。」
めぐ「…ありがと。」

(つづく)