こちらのほうはすっかりご無沙汰で、いつしかパソコンも重くなり気づけば12月も後半。少ない客も放置状態にあきれ、いつしか忘れ去られ…。
推定4ヶ月ぶりの今回は、2014年夏旅のおまけ。今日は何月何日でしょう?

2014年8月8日(金) 

22.浅草15:24発→新橋15:38着 快特1588H・三崎口行き 608-4
京急の座席を事前に調べていたとはいえ、ロングシート化された600系はものすごい弾力性ある座面だ。
ももか「ボックスいらないんじゃない?」
めぐみ「いや、いるよ。」
さくら「これで長いこと乗るならボックスだよ。」
ももか「アンタら壁際で寝るんじゃないの?私もだけど。」
なぎさ「…乗ってないとこだってあるだろ。」

浅草から人形町までは中学の修学旅行以来であり、『エアポート快特』に初めて乗ったのもまたその時。京成の車両であり、形式は忘れたが当時からして年季が入っていた。
めぐみ「私は人形町止まらないってわかってたのよ。」
さくら「案内とか見てればわかるよ。」
ももか「でもさ…、どうせアンタだけじゃ何もできなかったんでしょ?」
めぐみ「…まあそれで気づいて、東日本橋で降りたんだけどね。」

人形町から日本橋は全くの未制覇であった。『エアポート快特』に再び乗るのはそれから7年後、"修学旅行ごっこ"で押上から浅草までのわずかな時間。乗ったのは都営の5300である。日本橋から新橋までは同じく"修学旅行ごっこ"で制覇済み。来たのは京成3500更新車であり、朝の混雑する中で立ったまま過ごした。

新橋からは泉岳寺(京急品川)までは9年前に"曰くつきで制覇"しており、その当時乗った車両こそロングシート化されていなかった600系であった。
さくら「地震で止まって新幹線で帰ったって時のだね。」
ももか「これ結構大変だったんだから。」
めぐみ「動けなくて…、新幹線もだけど地下鉄は動いてたのよ。」

新橋の改札を出る際にとりあえず品川までと伝えたところ、振替票が渡された。無論、浅草線は大混雑。西馬込行きは品川に行かないので、スルーしなければならなかった。
さくら「1本待ったら来て乗れたんだね。」
ももか「こんな時にクロスシート来たんだから困ったもんよ。」

混雑に耐えつつ、改札を出るにも一苦労する。
めぐみ「前が全然進まないのよ。」
さくら「どういう風に?」
ももか「アンタ1回並んでみ?」
さくら「並んだよ、去年のB-1で。」

そして新幹線に乗り、帰ることができたとさ…。
なぎさ「本当…、よかったもんだ…。」
めぐみ「無事帰れてよかったんだけどね…。」

話はもう少し続く。本来の目的は、2004年から18きっぷとの組み合わせで乗れるようになったグリーン車自由席であった。
めぐみ「乗りたいって言ったのは私なんだけどね…。」
なぎさ「…乗せてあげたかったんだ、グリーン車だけじゃなくてE531も。」
さくら「このときが最初でよかったんだよね?」
めぐみ「もうついこの前出たばっかりの特別快速。」
なぎさ「乗って、さあ後は三島までグリーン車って時だったんだ…。」

先ほどのとおり新橋で地震に遭遇し、東海道在来線はストップ。
めぐみ「結局その日グリーン車乗れなくて…。」
さくら「なぎ姉も乗りたかったんじゃなくって?」
なぎさ「え…、いや。乗せてあげたかっただけで…。」
めぐみ「それで終わりじゃないのよ。」
ももか「せっかく馴染んできたというのになぎ姉…」
なぎさ「違う違う!」
めぐみ「それで、3ドア11両ってあったから113系だってわかってた。」
さくら「ああ、それがもう次の年にはなくなっちゃったと。」

お目当てでなかったとはいえ、サロ110(1200番台)を連結していた国府津の113系。2006年に全廃したため、サロ110への乗車は永遠にかなわぬものとなってしまった。
さくら「やっぱり2階建てのほうがいいもんね。」
ももか「でもよ、飽きっぽいんだから乗りなおしたとき移ったじゃないの。」

お目当てであった2階建て車両(サロ124もしくはサロ125)は211系と同タイプで、"乗りなおし"も211系。サロ110と同等の平屋建て車両であるサロ210は国鉄時代から連結していたもの。
さくら「それももう乗れないね…。」

翌2006年には113系だった2階建て車両に、211系として乗車を果たした。
めぐみ「画ないけど、色違うのよ。」
ももか「どう違うってわかるのかが不思議。」
なぎさ「…って思ったろ。」
ももか「私のような素人にはね…。今もうわかっちゃってる。」
さくら「真ん中を通ってる3本線で一番下が緑で…。」
ももか「言おうとしてたのに。」

この車両は元々横須賀線用の車両で、"新湘南色"と呼ばれた帯が何よりの根拠である。復路はよく覚えてないが、東海道生え抜きの車両は帯模様が異なるのですぐわかる。一部には元々211系だった車両に混じって高崎に"出向"した車両もあり、"新湘南色"もある。
めぐみ「ま、これでいいでしょ。」
(おまけはここまで。)

さて、これまでと変えた部分があります。どこでしょう?そしてメインブログの次回はいつ、どんな内容でしょう?