ここが普通のブログになる日は来るのだろうか…?
今回はちょっとした小ネタ。元々は家族の用事で浜松市に向かったついでのネタで終わる予定でしたが、思わぬハプニングがありましたので…。普通自動車免許非保持者が助手席で撮影しました。

2012年3月25日(日) 車線比べ
イメージ 1
愛知県道、西尾張中央道は一般道路の2車線。

イメージ 2
国道23号も2車線だが昔は3車線だったとか。そのためか走りやすい印象。

イメージ 9
県道225号名古屋東港線は一般道路の3車線で、横だけなら広く見える。

イメージ 10
伊勢湾岸自動車道は高速道路の3車線でさすがの広さ。

イメージ 11
東名高速に入ると2車線だったものを3車線にした区間となる。名二環を3車線にしたようなもの。

イメージ 12
2車線の高速道路が見慣れてて一番いいかもしれない。

イメージ 13
ここから新東名が別れる。ついでだけならここまではまだよかった。

イメージ 14
ハマった。

イメージ 15
赤ランプの点滅ってヤヴァいんじゃ…。事故渋滞8km40分、このときはそうあった。

イメージ 16
結構大きい。

イメージ 3
実はこの状態のまま40分ぐらい変わらない。事故はこの先で横転したとかで。

イメージ 4
そしてこのえぐれっぷりである。大型トラックの横転とのことだ。

イメージ 5
そしてこの散乱物である。2車線塞ぐこのレベルなら道路閉めてもいいんじゃない?

イメージ 6
抜けた。10分もあれば十分そうなところを2時間かかっている。(おわり)


2012年3月27日(火) おまけのおまけ

イメージ 7
後日の愛知県あま市。国道302号がこんなところに?

イメージ 8
これだけみればどう見ても国道ではない。そもそも置き場でしかない。

風邪を花粉症を併発したのか、体調が優れません。鼻は落ち着く気配を見せず、のども痛く時折くしゃみも出ます。おまけに寝るときすでに暑く寝られない。
あと関係ないけど『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』。なんで木曜深夜に岐阜、三重、BS11と短い間隔で3回も見れるのか逆に聞きたい。初回なんかCBCの『妖狐×僕SS』最終回が3時半からでこれ入れて全部録画できてしまったではないか。
この小ネタだって3月末に公開するようになってしまっているじゃないか。…まあ新東名開通前に間に合ったけど。