まず、メインの方の間隔が少し開きました。先日また少し出かけてまいりましたので、その分も合わせて仕上げます。
涼子「今回旅して、目に見える部分以外でもある変化がありました。列車接近時に流れる放送も『危ないですから、黄色い点字ブロックまでお下がりください。』となっていました。まあそんなのはさておいて、坂田から米原までの140円区間をわざわざ近江塩津、大阪、伊賀上野、草津と周り、さらに愛知環状鉄道に乗ろうという欲張りな旅ももう4回目。天王寺から始めます。」

2011年9月19日(月)午後1時34分 大阪府・天王寺駅
大阪まで普通列車に乗ったので、ここから快速列車で加茂まで一気に行きます。

13.天王寺13:15発→加茂14:04着 大和路快速3392K・加茂行き モハ221-48
イメージ 1

見上げた青空を見ると気持ちが落ち着くのはなぜだろう…

さて、節電の影響なのか車内照明が消えた。
なぎさ「これで十分だよな…、外明るいし。」
ももか「別になくてもいいんじゃない?」
めぐみ「こっちの方がいいよ。ちょっと暗いのがいい感じで…」

イメージ 2

そしてあっという間にこの景色である。
なぎさ「贅沢だよな…」

イメージ 4



14.加茂14:11発→柘植15:06着 普通242D・亀山行き キハ120 8
ここからは非電化区間に入る。意外にも2両ともオールロングだ。
涼子「久しぶりだよここ…。」

イメージ 5

何度も言うが、ここも大阪近郊区間。

イメージ 6

そしてこの景色である。

涼子「せっかく外気持ちよさそうなのに窓開かないなんてどう?」
なぎさ「私はボックスじゃないのがちょっとな…。」
イメージ 8


イメージ 7

あいか「ここも通ったのね…。」

柘植に到着。
イメージ 9

あいか「静かなところね…。」
涼子「いいよね?」
めぐみ「気持ちいい…」

イメージ 10

なぎさ「私やっぱり田舎好きなんだな…」
ももか「なぎ姉…」

程なく草津行きが入ってきた。113系だが頼んでもないのにリニューアルだ。
めぐみ「なんで別にいいときに限ってくるのかな…?」

イメージ 11

まだ時間があるので、中で寝ておこう。

15.柘植15:31発→草津16:19着 普通5369M・草津行き モハ113-7702
涼子「どう?寝れた?」
めぐみ「寝たよ…。夢まで見ちゃった。」

草津線。
あいか「ここは乗ったの?」
めぐみ「ここは乗るつもり無かったからパソコンで出たけどパスした。」
なぎさ「こっちの方が短いんだっけな。亀山から大阪だと。」
あいか「それで乗れたのは…」
めぐみ「ああ、だいぶ後。」
なぎさ「私もさくらもいたな。」
2007年1月に乗車。それからこの日まで実は乗っていなかった。だが実はそれ以前に乗車予定はあった。
めぐみ「今日とは逆だけど、関西線が運休で。それがわかってたら…」
ももか「そういうとこなのよこの人は。どうでもいいこと調べて肝心なことさっぱりだもん。」

イメージ 3

めぐみ「色々回れたね…」
なぎさ「琵琶湖で終わっちゃいけなかったんだな。」

草津に着いた…。
めぐみ「あ…、225行っちゃった…。」

16.草津16:30発→米原17:18着 快速786T・米原行き クモハ223-2068
10両編成の後ろを狙うが、またしても223系。
めぐみ「また…?」
なぎさ「あきらめろよ。」
めぐみ「え、だって…」
涼子「乗ったでしょ?」
めぐみ「それとは違うの!」

野洲止まりの新快速は結局223系。
なぎさ「来なかったな。もういいだろ?」
めぐみ「うん…」

秋口の夕方5時、見慣れたはずの風景もなぜかやっぱり新鮮だ。

坂田から8時間29分かけて米原に到着し、140円旅行は無事に終わった。
めぐみ「まだ終わ」
ももか「わかってるよ。一昨日の分よね?」


17.米原17:33発→尾張一宮18:31着 新快速5350F・豊橋行き モハ313-9
とりあえずという形で尾張一宮まで1110円。0番台の新快速。





そして―
もうひとつの旅物語の終わりのときが、確実に近づいていた。






めぐみ「岡崎公園前まで900円…。」
なぎさ「どうした?」
涼子「時間ないよ?」
めぐみ「もうこれあんまり残ってないから。」
SFパノラマカード。2月、manaca導入に伴い販売を終える直前に最高額となる5000円のチャージを行い、可能な限り引っ張るつもりでいた

18.名鉄一宮18:37発→新安城19:31着 急行・豊川稲荷行き 3568
なぎさ「おなじみの壁際だな…」
もうこの辺りは景色などどうでもいいので寝ておこう。

ももか「ずいぶんと気持ちよく寝てらして…」
めぐみ「寝ちゃった…。」
涼子「雨降ってるよ。」
外は今までと打って変わって大雨。しかし範囲は狭かった。

19.新安城19:35発→岡崎公園前19:43着 普通・東岡崎行き 6452
急行は岡崎公園前に停車しないので、新安城で普通に乗り換え、愛知環状鉄道、中岡崎に隣接する岡崎公園前に到着。

残り220円…


涼子「今回一気に進みましたがどうでしたか?さあ、メインを張る彼女は夜8時にしてまだ乗ろうと言ったのです。しかし夕食はまだありません。最後を飾るディナーは一体なんでしょうか?次回最終回です。