~謹賀新年~
イメージ 1
背景画像:フリー素材タウン
めぐみ「あけましておめでとうございます。」
なぎさ「本年もどうぞ宜しくお願い致します。」
ももか「お年玉頂戴。」
なぎさ「今金ないから。」
めぐみ「ボールでいい?」
ももか「玉って、ボールじゃないほう…」
イメージ 2

さくら「ピョーン!」
なぎさ「うさぎ年だから…」
さくら「そうです。」
めぐみ「まあ、ここもいつ終わるか…」
ももか「何言ってんの。」
なぎさ「じゃあ、2006年の話はどうだ?」
さくら「いきなり昔の話もね…、まあいいけど。」
めぐみ「わかった、言うよ。『きそスキーチャオ』が気になったので乗ろうと思ったのですが、このときは乗ることが出来ませんでした。そこから始まります。」

2006年1月7日(土)午前5時47分 愛知県・名鉄木田駅
涼子「私はやめてもいいんだよ?」
めぐみ「雪だからってやめるの?何でよ。行こうよ。」
涼子「まったく、しょうがないねぇ。」

1.木田6:01発→須ヶ口6:10着 普通・東岡崎行き 名鉄7000系
雪の降る中出発。

2.須ヶ口6:11発→名鉄名古屋6:19着 快速急行・豊橋行き 名鉄1800系(特別車締切)
涼子「お目当てって言えるのがコレだけって何…?」

2人は待っていた。
ももか「アナタ何考えてんのよ!?来るなら来る、遅れるなら遅れるって連絡ぐらい当然でしょ!?」
めぐみ「ああ、ごめんごめん。涼子ちゃんが別の日にしようって…」
涼子「こんな雪の日に行って何かあったらどうするのってことよ。」
めぐみ「それでやめるなんてもったいないから。」
ももか「あのね、私はいいの。なぎ姉も待ってたのよ!」
なぎさ「……。」
涼子「3人でいいじゃない。」
めぐみ「何でよ。せっかく行こうって言ったのに…。」
なぎさ「まあ…、もう行けばいいことなんだし…」
始発に乗れていれば臨時列車に乗ることが出来、『つなぎ』の特急を木曽福島から乗ることが出来たのだ。しかし特急券と乗車券が多治見から必要になってしまった。
涼子「じゃあ、しょうがないから買いに行って来るわね。」
めぐみ「多治見から塩尻までの特急券と乗車券だよ。」
涼子「わかってるわかってる。」
ももか「走って!」

3.名古屋6:40発→多治見7:18着 普通703M・中津川行き 213系5000番台
多治見から塩尻までの特急券と乗車券を無事に購入し、多治見まで普通列車に乗る。

4.多治見7:36(7:28)発→塩尻9:07(8:56)着 特急しなの1号・長野行き 383系
遅れる。
特急は速くて快適だ。
イメージ 3
めぐみ「これ8分遅れてたんだよね。」
なぎさ「8分って結構あるぞ。」
めぐみ「それが…、11分ぐらいに。」
遅延拡大!
ももか「巻くどころか押してるって…。」
これでは次の乗り継ぎもままならない。

5.塩尻9:10(9:07)発→甲府10:45着 普通434M・甲府行き 115系
普通列車は待っていた。
なぎさ「ああ、よかった…。」
リニューアルではない。
なぎさ「乗れなかったらこれこそ何のために特急乗ったんだって…」
ももか「そうでしょ?」

韮崎からは視界が開けてくる。そして甲府へ。遅れは回復したようだ。

6.甲府11:09発→高尾12:39着 普通538M・高尾行き 115系長野更新車
昼食を買い込み、乗り込むはリニューアル車両。6両なので余裕が感じられる。
また山岳路線。

そして90分後…

7.高尾12:42発→東京13:54着 快速1254T・東京行き 201系
おなじみ快速線のオレンジ電車。
国分寺で特快に抜かれるが乗り換えないでおく。
終始混んでおり、きつい。

8.東京14:43発→熱海16:29着 普通839M・熱海行き E231系国府津所属
E231系10両。最初からコレに乗る気でいた。
めぐみ「どうだろう、コレあんまり長い時間乗ったことないからね…」
なぎさ「座った感じは、私は悪くないけどどうだ?」
涼子「うーん、やっぱり硬いわね。」
なぎさ「悪くないと思うけどな…」
そして乗ること1時間46分。
めぐみ「やっぱり長時間向きじゃなかったね。」
なぎさ「…どうも体が痛いんだ。」
ももか「私も…。」

9.熱海16:37発→静岡17:54着 普通1451M・静岡行き 113系
続いては、珍しく113系7両なので、かなり余裕がある。
なぎさ「はー、やっぱりこっちの方が余裕あっていいな。」
めぐみ「やっぱ変に凝ったものよりこういうシンプルな方がね。」
それから77分、乗客が少なく足を伸ばせたため、ゆったりと静岡まで行くことができた。

10.静岡17:55発→豊橋19:43着 普通5955M・豊橋行き 113系
時間的に1分接続では席が確保できないと思ったが、抜け駆け戦法で適当に座り、藤枝まで来るとかなり余裕が出てきたのでボックス占拠(設定上4人なので問題ない)できた。そして、今回は後方の車両なので浜松からもそれほどまでは乗ってこなかった。
豊橋で降り、夕食とする。

11.豊橋20:52発→金山21:40着 特別快速5139F・大垣行き 313系0番台
さあ、もう帰るだけだ。

12.金山21:43発→名古屋21:47着 区間快速4563D・名古屋行き キハ75型ワンマン車
ここからはおまけ。いつものと言ってもいいディーゼル快速。

13.名古屋22:05発→尾張一宮22:20着 普通4131F・大垣行き 311系
この列車、実は中央線からの直通なのだ。

14.尾張一宮22:23発→名古屋22:38着 普通4136F・岡崎行き 211系5000番台
おわり

めぐみ「新年早々いきなりしょうもない話でごめんなさい。」
???「待ちなさい!」
イメージ 4

涼子「しょうもない話ってどういうことなのよ!?それに何こんな格好させて…」
なぎさ「うさぎ年だから…」
さくら「ボクのこの衣装だって、中島みゆきがCMで…」
ともあれ…
めぐみ「みなさんの多大なご協力のおかげで、企画続投とつなげることができました。深く感謝しております。残りも短いと思いますが」
ももか「だから何言うのよ。」
めぐみ「では本年も、」
めぐみももかなぎささくら涼子「よろしくお願いします。」