めぐみ「2010年7月11日、第22回参議院議員通常選挙が行われ、与党である民主党・国民新党の獲得議席は、非改選議席と合わせても過半数割れとなりました。詳しくはYahoo!みんなの政治(http://senkyo.yahoo.co.jp/)をどうぞ。
その1年前の2009年8月30日、第45回衆議院議員総選挙が行われ、自由民主党・公明党から成る当時の連立与党が過半数割れし、自由民主党は結党以来初めて衆議院第一党の座から転落、公明党も小選挙区制導入以来過去最低の議席数となりました。こちらも当時の記事(http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news/20090830-OYT1T00631.htm)がありますのでどうぞ。
さて本題ですが、衆院選挙当日にある企画を遂行しました。選挙特番を民放で長時間やる必要が必ずしもあるとは思えず、レギュラー番組が潰れるだけです。もっとも日曜9時以降はあまり見ませんが…。2010年、関東地区の選挙特番視聴率はこちら(http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100712/elc1007121153083-n1.htm)。
あとこの日は24時間テレビ「愛は地球を救う」もありましたがこれは無視しました。
ちなみに、この企画の前に期日前投票を済ませております。
あと、カメラを新しいものに替えました。そのため、加工しない場合の写真画像が大きくなってしまい(2048:153
6、携帯写真を除く)、写真画像サイズの縮小を兼ねてお遊びを取り入れてみました。
当初予定を繰り上げてお送りする企画、まずは予告編を原写真とともにご覧ください。」
日本の中枢東京に
嵐が巻き起こる―
「ヒーーーーハーーーー!!」
遂に新政権発足!
その1年前の2009年8月30日、第45回衆議院議員総選挙が行われ、自由民主党・公明党から成る当時の連立与党が過半数割れし、自由民主党は結党以来初めて衆議院第一党の座から転落、公明党も小選挙区制導入以来過去最低の議席数となりました。こちらも当時の記事(http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news/20090830-OYT1T00631.htm)がありますのでどうぞ。
さて本題ですが、衆院選挙当日にある企画を遂行しました。選挙特番を民放で長時間やる必要が必ずしもあるとは思えず、レギュラー番組が潰れるだけです。もっとも日曜9時以降はあまり見ませんが…。2010年、関東地区の選挙特番視聴率はこちら(http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100712/elc1007121153083-n1.htm)。
あとこの日は24時間テレビ「愛は地球を救う」もありましたがこれは無視しました。
ちなみに、この企画の前に期日前投票を済ませております。
あと、カメラを新しいものに替えました。そのため、加工しない場合の写真画像が大きくなってしまい(2048:153
6、携帯写真を除く)、写真画像サイズの縮小を兼ねてお遊びを取り入れてみました。
当初予定を繰り上げてお送りする企画、まずは予告編を原写真とともにご覧ください。」
予告編

「何だって?」
「こんなに寒いとは」
2009年夏―

日本の中枢東京に
嵐が巻き起こる―
「ヒーーーーハーーーー!!」
遂に新政権発足!