i-storeの感想が

届いています。またご紹介しますね。

 

 

 

 

 

今回は本当に新規のお申し込みの方が

ほとんどで

 

どこで見つけてくれたか・・・ドキドキ

 

本当にありがたいラブラブ

image

 

 

 

陰と陽

 

その2は異なるもので

 

 

 

例えば

 

 

良いことが起きたら悪いことが起きる

この世界は良いことだけでも悪いことだけでもない

陽の反対に陰がある

 

こんな風に考えられてると思うけど

 

 

 

 

今回意図したのは

 

言葉としての

「陰陽」という言い方はするけれど

 

黒の中の白

白の中の黒

 

その2つがある

それは決して反対にあるものでも

逆にあるものでもなく

 

ただ同時に存在するもの

 

 

これを体感したのは

私がアメリカに来てからの経験で

 

自分の中にある1点の黒の中にこそ

白があったし

 

白だと思った中にこそ

深く眠った黒があった

 

それに気づいたときに

 

そのままで完璧なんだなと

白だけを良いとしない

黒だけをダメにしない

 

自分の中にあるその絶妙なバランスが

誰しもある

 

自分の中のそれが腑に落ちた時に

 

本当にその人の魂の花が咲きだすドキドキ

image

 

そのメッセージをどうしても

伝えたかった

 

 

 

 

たかがキャンドルに?

 

そうたかがキャンドルにしっかりその意図を込めた口笛

 

 

 

実際に届いたばかりの感想には

第一印象の声

 

でも

その中でも

届いた瞬間に感じとる何か

 

 

===

商品を受け取って涙が出たのははじめて

===

 

こんなに嬉しい感想は無かった

 

 

思い(意図)もエネルギー

 

私の意図を載せたこの商品

 

そのために集められた地球の智慧とエネルギー(パワー)

 

 

 

 

 

 

植物たちの力

大地に何億、何百億と眠ってきたパワーストーン

 

 

 

私たちが生かされてるこの地球が

キャンドルという商品の一部になって

 

あなたの魂をサポートする

 

 

私は自分で使いながら

毎回

 

有難いなー

感謝だなー

幸せだなー

と同時に全て余すことなく受け取る

 

そう自分に毎度許可を出す

 

 

 

そうやって最大に味わうキャンドルは

 

私の命をまるでクレンジングしてくれるよう

お風呂で使えばなおさら

 

身も心もそしてマインドも

全てがクレンズされる感覚

 

それをイメージするだけで

 

よだれものの喜びニヤニヤニヤニヤ

 

 

ダラスの美術館で偶然出会った

パワーストーンたち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかこんなところにあるとは知らず

 

こうして

地球に眠り繰り返される地球の歴史を

刻んだ石たち

 

 

 

 

 

その力がどれほどなのか・・・

 

少し想像しただけで震える

 

 

あらゆる原価が高騰する中

この価格でできるのは本当にこれが最後です

 

 

惜しみなく使われた

地球の恵みたちのパワーを

味方につけてね

 

今ご注文頂いた方は

1週間前後でお届けできるようになりました

 

image

 

「i」Limited Editionキャンドルは

こちらからドキドキ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログを書いた2日後

アリゾナに行く予定があり

そこで出会った方が

教えてくれたこと

下矢印下矢印

 

 

その方が今

占いを学ばれてて

 

いろんなものをミックスした独自のもの

らしいのだけど

 

「勉強のためにみさせてくれない?」

と言われ見てもらいました

 

 

もう占いとかで自分のことを

知ることは大体同じだと思ってた

 

だから

最初は

「そうね。そうね」そんな感じで聞いてたんだけど

 

すごい気づきがあってね

 

 

表に出てる

「私」という人の気質や性質

 

それはとってもうなずける

と同時に彼女が

 

===

この真逆の気質も人はもってるの

===

 

と話してくれた

 

 

 

 

 

 

私は表に持っているのが

人生で例えるなら

 

「老後笑い泣き

 

いろんなことを経験して気づきを得ている

良くいうなら達観している人

 

 

だからこんな意識のこととか

哲学的なことが好きなわけだし

こだわるのよねw

 

 

で、その逆は

 

「赤ちゃん」

 

つまり

 

====

甘えて頼って愛される

====

 

そんな赤ちゃんのような存在の気質

 

実はこれも私であると

 

 

衝撃でした!!

 

ちょうどあのブログを書いて

そして気づいた直後のこのメッセージ

 

私に持ってるものだからこそ

 

私はそのことにこだわったし

逆の気質はどうしても受け入れづらい

 

どちらかというと

 

「いいな」「やってみたい」

より

「最悪」「やな感じ」「絶対やりたくない」

 

こんな反応を示すもの

 

抵抗ってやつです

 

 

でも

「いいな」も「絶対やりたくない」も

反応してる時点で同じなんです

 

 

どうでもよければ

 

「無関心」「ふーーーん」

で終わるはず

 

 

私に今回出た

 

「甘える」はずっと抵抗してきたこと

 

そしてやると決めたら

 

「怖い」「やりたくない」

 

が出てきたこと

 

 

だから

やるやつなのは分かってた

 

でもそっか

 

自分に持ってるものだからだったんだな

 

そう気づいたら

 

怖さが少し和らいだラブ

 

 

そしてきっと

怖いけどこれをすればするほど

 

 

きっと私は実は

「愛される」

 

これをしたら

 

「愛されない」そう思い込んできた今まで

 

それは真実ではなかったんだね

 

 

自分で入った檻

 

自分ででるしかない

 

 

この直後にまたまた

その場にいたもう1人の人と

そのお嬢さんとのやりとりで

 

「甘える」

 

ということを見せつけられましたw

 

 

そのお嬢さんのお母さんに対する甘えぶりが

凄まじくて笑い泣き

20代で社会にも出てるから

私はもう大人じゃん!とか

え??何で自分でやらないの?

咄嗟に出てくるんだよ笑い泣き

 

 

 

 

ここまでやっていいんだ

を何だか見せてくれた。

 

 

 

それを伝えたら

 

===

 

尚子さんは、自分がこんなことまで?

そう思うことをしても他人からしたら

まだまだだと思う。

それぐらい自分にとっては大胆なぐらい

甘えるをしてちょうど良いと

思ったほうがいいドキドキ

 

===

 

そう言われて

 

何だかまた怖くなった私でしたw

 

 

誰かにとって

最も簡単なことが

誰かにとっては存在を脅かすように感じるぐらい

怖いこと

 

 

そんなことがこの世界はいっぱい

 

 

 

 

 

 

だから人それぞれ

 

そして

こういうことを知ると

 

「あの人ムカつく!」「あんな人許せない!」

 

そんな思いがなくなってくるよね

 

 

だってそれは

やっぱり違いでしかなくて

そこには本当の

「わたし」

がいる可能性があるんだからね

 

 

自分を知る

 

自分に集中する

 

それって本当に世界平和なんだと思うよ

 

他人に向けられたその視点を、意識を

少しでも自分に集中させていく

 

その積み重ねで

 

誰しもがそうやって

自分に集中する

 

そんな世界を作っていきたいなと思ったね

(壮大だけどw)

 

 

だからいつもまずは

自分が体現し続けること

 

 

どこまでも

「自分を知る」

 

ことは尽きることが無い

 

終わりの無いゲーム

 

どこまでそれを楽しんでやれるかだね

 

 

でね、今回の

「i」Limited Edition

こんキャンドルは

 

陰とか陽とかより

陰の中に陽も

陽の中に陰も

その全てが今あり、自分である

 

それを表現したんだよね

だからビジュアルにその思いを込めたり

香りにそれを込めた

 

それは私がアメリカに来てからの

実体験をもとにアイデアが浮かんだんだけど

 

またこのキャンドルを使ったことで

その深い部分に自分が気づかされた

 

終わりの無い自分を知る旅

 

このキャンドルの威力よ!!

ベル

image

 

「i」Limited Editionキャンドルは

こちらからドキドキ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「頼る」「甘える」

 

この違い

 

 

人に頼るのが苦手

それを訓練してきたこの数年

 

 

頼ることへのハードルはほぼ無くなった

 

 

 

本当に今ではいつも

誰かに助けられてやっている音譜

 

 

そして・・・この数日

立て続けにいろんなことが起きてね

 

 

 

 

アメリカあるあるなんだけど笑い泣き

 

 

 

その起きた出来事というより

それらが重なって起きた時に自分から出てきた感情が

 

 

 

怒りにも近い孤独

だったんだよね

 

 

でもね

私、今はたくさんの助けてくれる人が

日本だけじゃなく、アメリカにもいます

 

 

それなのに

この感覚はなんだろう・・・・

 

ある人とやり取りをしていて

 

やっと気づいた

 

 

===

 

私は頼ることはできるようになったけど

甘えることを自分に許してない

 

===

 

頼る=自分が苦手、できないことを他人にお願いする

 

シンプルに言えばこういうことじゃない?

 

 

 

 

以前はそれすら何とか努力して意地でも自分でやってた

私がここは簡単にもう最初から手放せるようになった

 

 

でもね

 

 

甘える=できることでも他人にお願いしてみる

 

 

つまり

 

ある種「わがまま」

 

 

甘える=わがまま

 

私そう思ってる

 

 

小さい頃

「わがまま、甘えん坊」

 

そう言われてた私が

いつしか

それは悪いこと、大人になったらそうしてはいけない

 

自分でまた1つしっかりと檻を作ってた

 

 

だから

「甘える」ことが怖い

 

 

 

自分でできることなのに

誰かにお願い!

っていうことが怖い

 

だってそんなこと言ったら

 

===

 

「それ自分でできるじゃん!」

「わがままな奴だな」

「なまけものだな」

「だめな奴」

====

 

そう思われるのが怖いんだ

 

でも本当は

これ全部私のエゴの声

 

本当はそれしたらきっともっと愛されるドキドキドキドキドキドキ

 

でも怖いんだよゲロー

 

 

 

誰かにとってそんなこと?

だよねきっと

 

 

 

甘え上手さんが私の周りにはいてね

 

 

 

そういえば

そういう人にいつもどこかイラついてた

そして本当は羨ましいって思ってた

 

 

 

できないんじゃなくて

やっちゃダメってエゴの声に引っ張られて

自分で禁止してたんだなー

 

 

なんでも1人でやろうとしてしまう

 

そのほうが楽だと思ってた

 

 

 

でも本当は違う!!

 

 

甘えられたほうが楽だ

だって本来の私はそうだから

 

ただ怖いから

その恐れを越えるぐらいなら

自分でやったほうが楽ってことだった

 

 

あー

起きる出来事はいつもこうやって

自分の恐れに気づかせてくれる

 

 

イラつかせてくれてありがとう

 

 

これから私のやることは

「甘える」

チャレンジです

 

 

会社辞めるとか

お金使うとか

起業するとか

アメリカに来るとか

そんな大きなことより

よっぽど私にとっては怖いことだし

でもその怖いって感覚は

 

ある意味

気づきもしないぐらいのものでもある

 

それが恐れということすら

気づかないんだよ

 

 

現に

「今まで気づかなかったぐらいだからねw」

 

でもこういうことこそ

大事なのだ

 

 

恐れ=抵抗

 

この世界、どれだけ自分の抵抗を無くすか

 

それしかないんだよね

 

やるぞーーーー!!!

 

 

image

 

「i」Limited Editionキャンドルは

こちらからドキドキ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日やっとやっと!

「i」キャンドルがアメリカに届きました!

 

 

 

 

 

 

まだ買って頂いた方は発送できていませんが

 

いち早く

完成したものを私がチェック

 

 

 

 

 

 

 

段ボール開けた瞬間

 

香りがフワーーーと広がる

よく、そう言われてた

 

でも以前は私が発送作業をしてたから

その体感はなくて・・・

 

でも今回

届いて開けた瞬間

 

香りが広がった瞬間

これだーーーー!!!と嬉し泣きした

 

 

 

 

 

でね

ここまではよかった

一旦外出した後に、ゆっくり開けてみたら

何と!

 

8個入っていたうちの

3つが粉々になっておりました・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

蘇る悪夢

image

2018年の悪夢再び・・・・ガーンガーン

 

 

 

 

海外発送ってこういうことなんです

いかに日本の配送業者が優秀かということ

 

 

 

送ってくれたみっちゃんも

ショックで・・・

 

しかも彼女はキャンドルの作り手でもあるから

可愛い我が子がこんな状態になって

 

彼女も私と同じくショックだったの

 

「こうして学んでいくのよ。」

「新しいチャレンジはいろいろ起きるものだから」

 

そんな話をしながら

 

みっちゃんが

「悔しいからもう1回送りたい!私の自腹でいいから送りたい!」

 

そう言ってくれてね

 

その感覚ってめちゃ大事

 

それぐらいこの商品に対しての愛や

思いが入ってるってことでしょ

 

それが本当に嬉しかった♥ 

 

 

 

幸いにも

今回海外発送は受けていないけど

 

お友達でほしいと

言ってくれた2人には

私からアメリカの

それぞれのご自宅に配送することに

していて

 

その2人のキャンドル分は無事でした

 

 

 

 

それだけでもよかった

 

 

無駄と分かっていても

日本のように

割れ物注意とか無いから

 

手書きで書いてみた!

 

 

 

そんな文字見るぐらいなら雑な扱いはしないだろうが

 

気持ち的にね

 

そして、もう見た目よりも

壊れないこと最優先でグルグルに梱包して出した(笑)

 

 

何かに文句を言っても始まらない

自分でできる対応と方法を考える!

 

これしかない

 

特にアメリカに来てから

日本の当たり前と比べていたら

生きていけない

 

ストレスになるだけだからね

 

だから

この国に住んでる以上、自分で選んだのだから

自分でできることをする!!

 

 

あ、これは日本にいても一緒だね

 

国がやってくれない

学校がやってくれない

会社がやってくれない

社会がそうさせてくれない

家族が許してくれない

 

そう言ってるうちは

依存してる証拠なので

 

 

 

自分で選んで生まれた人生

自分で選んだ家族

自分で選んで住んでる国

自分で選んで入った会社

自分で選んで入った学校

 

です

 

だって今時、学校どころか国だって

自由に選べるのだからね

 

だから生まれた国がここだからしょうがない

は通用しませんよ

 

嫌なら違う国をお探しなさい

 

会社がダメだと思うなら

別の道を探しなさい

それでもそこが良いならそこで自分ができること

だけに焦点を合わせる

 

ってことで

 

私の悪夢再びの話から

またまた生き方の話になっちゃいましたがw

 

私も好きよねーー

 

 

 

 

 

 

今回初挑戦した

 

「個別メッセージ」もとある場所に行って

そしてそこで書きました

 

 

 

 

 

 

 

 

その時の体験と気づきが

マジでやばかったので

 

それは次の記事でしっかりシェアしますね

 

個別メッセージも

完成したので日本に向けて出発しています

 

パンデミックで2週間ほどかかると

言われましたが

 

今回のキャンドルも早く着いたから

早く到着することを願ってます

 

届き次第キャンドルと共に

発送しますので

 

しばらくお待ちください。

 

 

 

 

 

 

また、メッセージは終了しましたが

「i」キャンドルは

販売していますので

 

販売サイトからどうぞ

発送までには1ヶ月ほどお時間かかること

ご了承くださいね

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね