「頼る」「甘える」
この違い
人に頼るのが苦手
それを訓練してきたこの数年
頼ることへのハードルはほぼ無くなった
本当に今ではいつも
誰かに助けられてやっている
そして・・・この数日
立て続けにいろんなことが起きてね
アメリカあるあるなんだけど
その起きた出来事というより
それらが重なって起きた時に自分から出てきた感情が
怒りにも近い孤独
だったんだよね
でもね
私、今はたくさんの助けてくれる人が
日本だけじゃなく、アメリカにもいます
それなのに
この感覚はなんだろう・・・・
ある人とやり取りをしていて
やっと気づいた
===
私は頼ることはできるようになったけど
甘えることを自分に許してない
===
頼る=自分が苦手、できないことを他人にお願いする
シンプルに言えばこういうことじゃない?
以前はそれすら何とか努力して意地でも自分でやってた
私がここは簡単にもう最初から手放せるようになった
でもね
甘える=できることでも他人にお願いしてみる
つまり
ある種「わがまま」
甘える=わがまま
私そう思ってる
小さい頃
「わがまま、甘えん坊」
そう言われてた私が
いつしか
それは悪いこと、大人になったらそうしてはいけない
自分でまた1つしっかりと檻を作ってた
だから
「甘える」ことが怖い
自分でできることなのに
誰かにお願い!
っていうことが怖い
だってそんなこと言ったら
===
「それ自分でできるじゃん!」
「わがままな奴だな」
「なまけものだな」
「だめな奴」
====
そう思われるのが怖いんだ
でも本当は
これ全部私のエゴの声
本当はそれしたらきっともっと愛される
でも怖いんだよ
誰かにとってそんなこと?
だよねきっと
甘え上手さんが私の周りにはいてね
そういえば
そういう人にいつもどこかイラついてた
そして本当は羨ましいって思ってた
できないんじゃなくて
やっちゃダメってエゴの声に引っ張られて
自分で禁止してたんだなー
なんでも1人でやろうとしてしまう
そのほうが楽だと思ってた
でも本当は違う!!
甘えられたほうが楽だ
だって本来の私はそうだから
ただ怖いから
その恐れを越えるぐらいなら
自分でやったほうが楽ってことだった
あー
起きる出来事はいつもこうやって
自分の恐れに気づかせてくれる
イラつかせてくれてありがとう
これから私のやることは
「甘える」
チャレンジです
*
会社辞めるとか
お金使うとか
起業するとか
アメリカに来るとか
そんな大きなことより
よっぽど私にとっては怖いことだし
でもその怖いって感覚は
ある意味
気づきもしないぐらいのものでもある
それが恐れということすら
気づかないんだよ
現に
「今まで気づかなかったぐらいだからねw」
でもこういうことこそ
大事なのだ
恐れ=抵抗
この世界、どれだけ自分の抵抗を無くすか
それしかないんだよね
やるぞーーーー!!!
*
「i」Limited Editionキャンドルは
こちらから