■ このブログについて ■

 

はじめまして、メンターコーチ東なおこです。

30代で迎えた長い人生どん底期を経験し

はじめて自分と向き合った時に出会った

心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの

を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から

確立した7つのメソッドを使って

「人生の舵取りをする女性」を増やすべく

40歳を目の前に

0からメンターコーチとして活動スタート。

「自分を本当に満たす生き方」

それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。

ひし形プロフィールはこちら

ひし形【保存版】メンターコーチとは1・2

こちらを先にご覧頂ければと思います。

 

自分の内側にやっぱり答えはある。

というより

 

全てがあるんだと思う。

 

 

 

 

┝「I」の商品は体感レベル・・・

 

ここでも紹介した

 

feelのアロマバスオイル を使った友人のお母様が

「憑き物が落ちたようにスッキリ」

 

と言ってくれたこと

本当に嬉しかったんだけどね

 

 

 

だけど

私としてはその謎が知りたくなるんです。

 

 

 

答え合わせはいつも後から。

 

 

 

 

自分の「好き」と「感覚」に従って作った商品

そこにエネルギーを込めたらどうなるのか。

 

 

その実験だった今回の商品。

 

 

 

マーケティングも考えず

今までの既成概念を全て無視して

 

 

自分がやりたいカタチで100%自分が納得すること。

それだけを目指してやってみたら

どうなるのか??

 

それを知りたかった。

(そもそも「I」という名前が一番マーケティング的に

ありえないからね笑)

 

 

全て自分の内側の反応だけだから

それこそ本気で命かけてやったんだって今になって実感しています。

 

だから入院したんだって思ってる。

 

 

 

 

 

でね

五感について考えただけだから

 

 

「憑き物が落ちたように・・・」

と言われても実は「?????」だった。

 

 

それが知りたくて、

そこから私なりに調べました。

 

 

 

そしたら鳥肌立ったよね・・・・

 

 

こうして後から答え合わせはちゃんと

やってくる。

 

今回は友人のお母さんを通じてその答えをもらった。

 

 

 

Iで使われてるラベンダー

 

そもそも

 

「ラベンダー」という語源は

「洗う(ラヴァーレ)」

から来ていると言われていて

 

まさに

 

その名前がこの植物の不思議な

 

浄化力・治癒力を表しているそう。

 

 

 

でも実はラベンダーと一言で言っても

無数のラベンダーが存在してて

 

そこにはあとから品種改良されたものや

混合種になっているものまで。

 

 

 

だから私はラベンダーの香りが好きではなかった・・

 

 

 

 

今回ラベンダーを使用する予定はありませんでした。

私が嫌いだから。

 

 

 

でも、

LAでこのラベンダーを嗅いだ時に

 

「嘘でしょ??」と体感レベルでわかるほど

この子は特殊だった。

 

 

 

それは私にとってです。

(でも最後のほう読んでみてねその感覚すらやっぱり正解でした)

 

 

 

結局このラベンダーは

「I」の中心的な存在にすることにしました。

 

 

 

でね

 

何故違ったのか・・・・

 

 

 

私が使っているアロマオイルやキャリアオイルなど

 

 

原材料は全てアメリカロサンゼルスにある

「Fleul」社のもの。

 

 

 

ここのアロマオイルを使用しているのは

日本では何とこの「I」だけなんです。

 

これだけでも奇跡よね。

 

 

 

名もなき、実績もなき、知識なき

1人のアラフォー女がただ

「好き」と「やってみたい」だけで

 

LAに行きその会社とまさか直接取引できるように

なるとは。

 

 

法人名もありません。

個人事業主のその肩書きの何の信用もない私に

 

快くオイルを買わせてくれたこと

 

 

 

そして

「あなたの夢を応援できることは幸せなこと」

と言ってくれた社長の想い。

 

今でもその想いが私の糧でもあります。

 

・・・とその話は置いておいて。

 

 

 

 

そのFleulのラベンダー

 

もともとこの会社の卸元は

 

香料産地として世界一を誇る

プロヴァンスにあるもの。

 

あの

「シャネルの5番」も開発された場所

今でもその他のメゾンの香水の開発地としても

知られています。

 

 

そんなプロヴァンスといえば

世界一のラベンダーの産地。

 

 

 

そのプロヴァンスの中でも

1割程度しかないと言われるのが

 

「真正ラベンダー」

 

先ほどラベンダーの語源を書きましたが

 

その語源はこの

「真正ラベンダー」に対してつけられたもの。

 

 

でね

 

それを知った時に

「憑き物が落ちたみたい」

 

という感覚は間違いじゃない!!って分かったの。

 

 

 

この浄化力と治癒力は本当に本物なんだって。

 

それを通常のアロマオイルの約1・5倍近く入れてます。

 

 

さらに

「真正ラベンダー」と言っても

実はプロヴァンス以外の国のものでもあって・・・

 

 

 

このプロヴァンスのラベンダーが世界最高峰

 

「真正ラベンダー」にも2種あって

 

エクストラと名のつく野生に育ったもののみに

つくその称号

 

まさに、私が使用するラベンダーは

 

南プロヴァンスの

エクストララベンダー

なんです。

 

正真正銘のラベンダーってことね。

 

 

下記読んでみてください。

そのプロヴァンス真正ラベンダーについて

書かれた一部です。

 

 

=====

 

痕跡量も含めて600種類もの成分が含まれているそうです。
主な芳香成分だけでも10数種類もの成分があるということで、
他の植物と比較してもかなり多いのではないでしょうか。
そのため、一般的なラベンダーの香りとは違うと思われるはずです。
 
 
そのような芳香成分は、
鼻からシナプスを通して大脳辺縁系へ到達し、
その後大脳皮質の嗅覚野で香りとして認識されます。
その時に通る「大脳辺縁系」という場所は、
脳の中でも原始的な役割を果たす本能や感情・記憶を喚起させる場所とされています。
そのため、複雑な香りによって大脳辺縁系を刺激することで、
眠っていた感情を呼び起こし豊かな想像力が身につくでしょう。
 
=====
(ネットより引用(元記事不明になってしまいました)すみません)
 
ね、
 
「嘘でしょ?と体感レベルで感じた特殊」
さはまさにここに書かれている
 
 
一般的なラベンダーの香りとは違う。
 
 
そしてこのラベンダー別名
 
「感覚を研ぎ澄ます香り、真正ラベンダー」
 
と言われるそう。
 
 
 
まさに
五感を育む「I」のコンセプトのままのもの。
 
 
 
全く知らずにこれを使う。
 
そう決めた答えはこうして
使った人の感想を通じて私にそれでいいよ。
 
という答え合わせをさせてもらいました。
 
 
 
 
私の嗅覚
「香り好き」はやっぱり確かだった。
 
 
香りに敏感な自分が
生きていくのに厄介と思ったことがあったけど
 
 
 
何故なら
人の家に遊びに行ったりした際のその家の香り次第で
実は気分が悪くなったり、人一倍敏感だったりするから。
 
 
 
それで母親に何度も
「変わってるなー。そんなに何も感じないのに」
 
ってずっと幼い頃言われてた。
 
 
 
そんな
厄介な私のこだわりは
 
 
ここに来て
「それでいいよ」「それがあなたのギフトだよ」と
言われたようで嬉しい。
 
 
 
私はアロマの知識人ではありません。
 
そしてこれからもそうなるつもりはありません。
 
 
Iはアロマの役割にこだわって作ってるのではありません。
 
 
あくまで
「感覚を磨いて、自分の感覚への信頼を取り戻す役割」
 
そこから
 
「自分のありのままを生きる」を当たり前にする女性を
増やすこと。
 
 
そのコンセプトを私はちゃんと自分でまず
体現し続けること。
 
 
知識人、専門家にならなくてもちゃんと
私の感覚は知ってる。
 
 
 
そこに後付けでこんなおまけがついてくる。
 
 
 
「自分のありのまま」の姿だけで
私はこの商品をつくってきた。
 
 
そしてこれからも
そう「あり続ける」だけ。
 
 
それを体現し続けるだけ。
 
 
 
結果よりそのあり方を見せていくだけ。
 
 
誰かのブログに
(ごめんなさい忘れちゃった)
 
 
これからの時代は知識より
「あり方を体現し続ける」
 
それがもっともっとフォーカスされる時代になる。
 
ってつい最近書いてあって。
 
Happyちゃんかな??
 
 
 
本当に私もそう思ってる。
 
 
 
今回私が何の知識もなくても欲しいものは自分の内側から
感覚として取り出せたように。
 
 
 
絶対誰しもその能力を持っています。
 
というより
それを思い出して欲しい。
 
そのための「I」だよ。
 
友人に一番に報告をしました。
 
 
 

 
Senseキャンドルは全て全サイズ完売となりました。
FeelもLサイズ残り2点。
 
 
 
*全ての記事はシェア・リブログご自由にどうぞ
 
 

やじるしやじるしやじるし(サイトはこちらから)

image

五感を育む商品

 

「I」(アイ)

 

I-shopインスタグラムはこちら
やじるしやじるしやじるし
 
<生き方が変わる魔法の仕組み 動画セミナー>

宝石紫価格:8640円(税込)事前振込
宝石紫期間:2018年12月末まで無制限視聴可能
 
<注意事項>
 
1・動画内の資料及び内容を自分のセミナーや講座などでそのまま転記、使用することは
  違反行為となります。発見次第然るべき処置をとりますのでご注意ください。
  マナーをよろしくお願いします。
 
2・学んだ内容のシェアは問題ありません。(ブログやSNS)
 
3・ご入金の取れない方はこちらから特に連絡は今回は致しません。
 次回申し込みは通常価格(1ヶ月以内でも)となりますのでご了承ください。
 入金が間に合わない等はその旨ご相談ください。対応いたします。
 
<動画申し込みはこちら>
 
 
*動画でお会いできること楽しみにしていますドキドキ
 

 

単発コーチング詳細 〜コーチングで自分らしくを引き出す〜
宝石紫時間:90分セッション(対面orZOOM)
 
 セッション後メールフォロー1週間(無制限)
 
 金額:通常28000円→初回限定20000円(対面。ZOOMとも)
    (ZOOMの方は通常25000円)*事前振込
 
 その他:継続コーチングを1度でも受けた方は通常と変わりますので
     直接お問い合わせください。
 
 
注)メールフォローは非常に時間を必要とするため
 申し込みが多い月はセッション月をずらしていただくことが
 ありますのでご了承ください。
 
<お申し込みはこちらから>

 

 

LINE@登録してね!!

↓↓↓