30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前に
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。


こちらを先にご覧頂ければと思います。
継続コーチング終了後
半年ぶりにコーチングに来てくれた
大井瑛里佳さん♥
https://ameblo.jp/e-chan170160
・継続コーチングから半年経過していたので自分の内側メンテナンスの
つもりで申し込み。朝起きてフト浮かび即断即決です!!
Q2:コーチング前後での気づきや変化は?今日から何をしますか?
・今回の単発1回で自分の中で大きなテーマが2つ見つかったこと。
「知ってる」から「体感した」になったこと。
以前の継続コーチングでは自分の言葉が出てこないことが多々あった。
でも今回本当に素直に自分の言葉が出てくるようになっていて
それだけでも、この半年の自分の変化も感じられた。自分に素直になれている。
これから、具体的には教わったワークの実践。
思考グセを修正するためにその癖を書き留めて見えるところに保管しチェックする。
Q3:コーチングはあたなにとってどんなものですか?
・自分を知り尽くすこと、未来への指針。
Q4:改めてコーチングを勧めるとしたらどんな人?
・マインドを勉強しても元の自分にすぐに戻ってしまう人。
Q5:コーチングの率直な感想は?
・罠にはまりそうになっていた!!自分の力では気づけなかったので
やはり今回このタイミングでメンテナンスベストでした。
コーチングセッションのみでは少し自分の中でまだぼんやりだったと
思うのですが、1週間のメールフォローがあるのでそこでしっかり
向き合うことができてよかった。
またメールフォローがあると行動力が上がる。
直感に従って申し込みして本当によかったです。ありがとうございます。
心のメンテナンス
現状と望む結果とのギャップがある場合の
現状の把握。
この辺りは1人では本当に難しくて・・
瑛里佳さんのように定期的にこうして
使って頂けるのが本当にオススメです。
メンターとしているのは
そんな思いも込めて私はあなたのメンターでありたい。
あと1つ。
彼女のように
「ふと、受けてみよう」
このタイミングって本当に大切です。
フトのサインは大事な自分の内側のサイン。
これに従うことって日常から私も常に意識しています。
先日参加したセミナーも
内容もそして実はジェームス自体もほとんど
知らないまま
でも、話を聞いた瞬間に
「行ってみよう」と感じた
その「フト」に従った結果
想像を超える経験と体感がまっていた。
それは自分にとって心地よいこと、都合の良いこと
では無いことも多々。
でもその体験から学ぶことがあるってだけですね。
だからやっぱり
「フト」に従うのは大事。
即断即決が人生を望む世界に連れて行く
最も早くて大切なことなんだよね。
その時にでる
「抵抗心」
・損したく無いな
・失敗したく無いな
・意味あるのかな
・怖いな
・間違いじゃないかな
というこれらを超えていこう!!
コーチングはこうして体のメンテナンス美容のメンテナンスを
するように時々メンテナンスに使ってもらえたら嬉しいです。
*動画セミナーキャンペーン
無料コーチングは残り3名様です。

セッション後メールフォロー1週間(無制限)
LINE@登録してね!!
↓↓↓・・