■ このブログについて ■

 

はじめまして、メンターコーチ東なおこです。

30代で迎えた長い人生どん底期を経験し

はじめて自分と向き合った時に出会った

心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの

を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から

確立した7つのメソッドを使って

「人生の舵取りをする女性」を増やすべく

40歳を目の前にキャリアも全て捨て

0からメンターコーチとして活動スタート。

「自分を本当に満たす生き方」

それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。

ひし形プロフィールはこちら

ひし形【保存版】メンターコーチとは1・2

こちらを先にご覧頂ければと思います。

 

単発コーチング香川県在住のS様

の感想を頂いたのでご紹介。

 

 

 

 

{DB054E91-B157-49E9-8E23-2F6851A021FF}

 

 

 

 

【M/S

感想》はこちら・・・・・・

 Q1:コーチングを受けようと思った理由は?

毎日ぐるぐるしていて、特に不満があるわけではないけれど満足感もない毎日を変えたくて・・・

 

 Q2:コーチング前と後で何か変化を感じたこと、具体的に今日からできる1歩は?

 

「自分を信頼できていないんですね」という言葉にドキっとしました!
自分でも薄々感じていたことなので。
    
今日からできることは、教えてもらった「食事・排泄・休息」の今をとにかく
大事にしていきます。(大学の恩師にも同じことを言われたのを思い出しました)

ただ、これを徹底する難しさも同時に感じてました。食べ物(残り物があるし・・)とかやっぱりすぐに思考がぐるぐる止めようとします。

「思考=自分の願いを叶えるために使う」と言われたことをこれからは実践していきます。


コーチング直後にまさに子供の病院に連れていくことがあったのですが

その際に「外でご飯食べよう!」となり子供に伝えたら「かあちゃんは何食べたい?」と聞かれ「とんかつ!!」と答えました。

「じゃあとんかつ食べよう!」と言われ、これが食べたいものを食べるか!と子供から教えてもらった気分。

その前までは、病院から近い「うどんかマクドナルド」に誘導してしまおうという自分がいたので。

 

コーチングを受けていなければ「何食べたいかで決めた子供に対して」

困った子、わがままな子という受け取り方をしてしまっていたと思います。

コーチングを受けて「子供が神」に見えました。

 

また、インフルエンザにその後なった際も、いつも感じる寝てることへの

罪悪感なく、ひたすら寝ることができました。

「食べたいものを食べたい時に食べたい量だけ」をその後実践して実は体重が落ちました!!

これちゃんとダイエットにもなるんですね。

 

Q3:コーチングをどんな人に勧めたいですか?

毎日ぐるぐるしている私のような人。

 

Q4:コーチングを受けた率直な感想を教えてください。

コーチングを受けての最大の気づきは毎日ぐるぐるして(思考でいっぱい)なのに、何も行動に移していなくて、ずっと思考だけしている自分に気づきました。

なおこさんのコーチングを受けて私にはそのための「知識」もある。

「知識」があるのに、一切体感していない!!

ということに気づき、それなのに「救われたい!!」ばかりだから何も変わって こなかった。コーチングで教えてもらった、日常の中の些細なこと。

1つ1つを大切に実践をこれからはしていきます。

 

 

感想にあった

「うどんかマクドナルド」か

結局幼稚園に行かないといけなかったので

近くで早く食べれる「マクドナルド」にしましたが・・・

 

という報告もあったのですが

 

 

実はここなんです。

 

 

 

「知識」があるのに

ある時は「やる」ある時は「やらない」

 

これって実は一番もったいない。

 

 

 

「〜しないといけないので」

自分の小さな願いをまた蓋する。

 

実はこんな繰り返しを日々してしまっていますよね。

 

 

 

折角「知識」を得てもやらないって

こういうことを言います。

 

でもその後きっと

Sさんは続けてくれたのだと思います

 

「体重が減った」

 

これは実は多くのクライアントさんから

報告が実際あることで

 

「食べたいものを食べたい時に食べたい量だけ」

と聞くと

 

「げ!!太るよ!!」と思いますよね?

実はそれが自分の前提です。

 

 

 

特に食べたい量って

すごく自分に意識を向けると減ってきます。

 

やった人にしかわらかない。

 

私が最初に

「食・排・寝」をやってもらうのは

これが大事だからという以前に

 

もっと大切なことのためにやってもらいます。

 

ここができないと気付けない感覚や前提が

やまほどあるから。

 

 

「知識はあるのにやってなかった」

 

 

1回のセッションでまずここに気付けたことが

大きな1歩になると思ってます。

 

単発セッション現在中止していますが

近日中に再開します。

 

LINE@もしくはメルマガより

募集となります。

 

*********

 

 

2・3月1Dayセミナー

(名古屋・大阪・東京)下記より!!

人生の舵取りをする女性になる