30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前にキャリアも全て捨て
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。


こちらを先にご覧頂ければと思います。
6ヶ月間継続コーチング終了の
関西を中心に活躍する税理士西尾暁子さん
暁子さんオリジナルの出納帳や
財布、レターセットなど
センス抜群の才能を活かしてとても素敵な
アイテムを生み出す人でもあるんです。
今年参加した暁子さんの新年会
それは暁子さんの人柄で集まったとても
温かい会でした。
こちらに、暁子さんからコーチング依頼が
あった時の私の心境とかも書いてます。
自分と向き合う1年間にする!!
そう決めてスタートしたコーチング。
そして、身体改革も同時にしていて
ますます美しくなっていて
「継続は力なり」と話していました。
定着(当たり前)にするには
やっぱり継続し続ける力は
身体でもマインドでも一緒で。
そして、今もし辛いことが多い
自信がもてない、なんかしっくりこない。
そう感じているなら
それも今までの習慣(継続は力なり)で
身についてしまっただけなので
新しい習慣に変えるには一定期間継続って
必要です。
私は人の変化は9ヶ月だと
思っています。(何事も)
(ここはセミナーで話しますがあくまで私の仮説です)
税理士という仕事
3人の娘さんのママであること
やっぱりそこで身につけていたのが
「ちゃんと」
という意識。
(口癖のようになっていた6ヶ月前)
ある意味そこと向き合った6ヶ月。
感想にあった
人を受け入れられるようになった。
つまり、どんな自分も受け入れられるようになった。
ここを受け入れた時に
本当に暁子さん見ていても軽くそして
本来の人柄、人間味暁子さんらしさが
どんどん伝わって凄く自然体になりました。
コーチングを受けるきっかけとなった
「自分のことを人にさらけ出すことが苦手」
これ私もすごくよく分かって。
でもそう言えるのも本当はすごいこと。
それすら言えない人もいます。
自己開示って本当に苦手な人は多いし
何より怖いことです。
でもコーチングで
どんな自分もいい!!!
ここに行き着くと本当に自己開示の怖さって
どうしてそう思っていたんだろう・・・
に変わるから不思議です。
人を指導する立場、管理する立場の人は
どうしても
自分に厳しい人が多い。
(私もそうでした)
自分に厳しい人はやっぱりどこまでいっても
他人に厳しいんです。
だから他人を受け入れられない。
向き合うべきは
「自分の受け入れ」これだけです。
これからの暁子さんの変化
本人の言葉どおり
「もっと変化すると思う!!」
どんどん変化すること間違い無いです。
自分を受け入れられるってそれぐらいの
パワフルな力があります。
同世代だからこそ、悩めるポイントが似ていたり
私自信も暁子さんの話から
自分の手放していない感情に向き合えたり
「ちゃんと」これを最終的に手放せたのは
暁子さんとのセッションがあったからです。
それまでは「つもり」でした。
「ちゃんと分かるまでやり続ける」と
3ヶ月終了後も継続をしてくれ
暁子さんの本気とそして覚悟の結果でした。
私がいるから変わるのではなくて
やっぱりどこまでいっても
「自分の意識」
そう決めた時に私という存在が現れただけ。
人にはやっぱりタイミングや
受け入れられない時はなにをしても
受け取れないしわからない。
でもそれすらも問題ではないのかもしれません。
*********
2・3月1Dayセミナー
(名古屋・大阪・東京)下記より!!
人生の舵取りをする女性になる





LINE@スタートしたよ〜!!
↓↓↓