30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前にキャリアも全て捨て
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。


こちらを先にご覧頂ければと思います。
2017年後半にあった変化で
「自己受容やマインドのことを私も伝えていきたい」
講座やコーチングを受けた方から
こういう声をいただくことが多くなりました。
その1人。
靴選びアドバイザーさらに理学療法士としてお仕事している森友美さん
彼女は「Sマインド講座」0期生。
自分が足に障害を持ち
「障害受容」についてもやっていきました。
その中で同じような悩みを抱える人の
助けもしていきたい!!
そうランチ会で話してくれた時
本当に嬉しかったです。
(Sマインド講座は認定講師制度はとっていません。
学んだことを自分の言葉でアウトプットして
自己受容の大切さがどんどん広がれば私は嬉しいので
講座で学びそれを生かしてほしいと思ってます)
友ちゃんは
講座後もコーチングを受けに来てくれたり
その際に実験したらすぐ結果が出たり笑
ぜひ読んでみてね
↓↓
それきっかけで
「恋愛アドバイス」の仕事の依頼も
あったそうです。
自分が夢中になって楽しんでいることが
仕事になる時代。
本当にそう感じます。
また、
「Sマインド1期」のEさんも
ランチ会で
「本当に大切だと思うから伝えられていけたら
嬉しい」
と話してくれました。
そして、継続コーチング中の
ベルラスダイエット認定コーチの
池内ひろこさんも。
ダイエットとマインドって切っても切り離せません。
ダイエットと向き合う時
本当に向き合うのは痩せることより
自分自身です。
そこが成功のポイント。
そんな視点もそして、ママであるひろこさんは
「知らないママ達に伝えていきたい」
と話してくれました。
「自己受容」
「自分との向き合い方」
「土台形成の大切さ」
ここはもう私がマニア的に好きな部分。
無意識に常に考えてしまっている部分。
もちろん、そんなの興味ない!!
って人もいて当たり前。
でも、好きだからやめないし
伝えるカタチは変わっても仕事でなくても
きっと私はここから離れることはもう一生ない。
今はそんな思いです。
前回書いたように今年は
全国行ったことない場所で久々の1Dayセミナーを
開催しようと思ってます。
ぜひメルマガにて最新情報を配信しますので
気になる方はこちらから。
◆7日間無料メルマガ登録◆
↓↓↓
人生の舵取りをする女性になる
