■ このブログについて ■

はじめまして、メンターコーチ東なおこです。

30代で迎えた長い人生どん底期を経験し

はじめて自分と向き合った時に出会った

心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの

を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から

確立した7つのメソッドを使って

「人生の舵取りをする女性」を増やすべく

40歳を目の前にキャリアも全て捨て

0からメンターコーチとして活動スタート。

「自分を本当に満たす生き方」

それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。



ひし形プロフィールはこちら

ひし形【保存版】メンターコーチとは1・2




こちらを先にご覧頂ければと思います。

 


 


ワクワクって


感覚に何をしてもなりません。


 


好きなこと、


楽しいことがわかりません。



 


こういう時。


 


 


自分が何をしてもダメな人間なのではないか


もう八方塞がりで抜け出せないんじゃないか


 


 


 


余計不安になったり


自分を責めたり


自暴自棄になったり


 


 


そんな時に必要なのは


 


たった1つ。


 


 


 


 


そういう人は大体が見ている先が


かなり遠い未来。


 


 


もっともっと


身近な日常にどれだけ目を向けられるか。


 


 


 


・朝ごはん何が食べたい?


・今日はどんな洋服で出かけたい?


・トイレに行きたいと思った瞬間にすぐに行く


・電車に乗って座りたいと思ったら


 


 


すぐに降りるからと打ち消すのではなくて


自分を座らせてあげる


(座れない状況は別として)


 


 


本当にそういう些細な自分から出る


感情や要望をに耳を傾け自分で叶えること。


 


 


 


そんなことやって何になるの??


 


と思う人はやってから言ってくださいね。


 


 


 


そして、これはある程度継続し続けて


いかないとダメです。


 


 


でも徐々にいろんな感覚が自然と


湧いてくるようになる。


 


それからです。


 


自分と向き合っていろんな方法を試したり


実験するのは。


 


まずは、感覚を自分に戻す作業。


 


必要な人結構いますよ!!!


 


 


過去のクライアントさんで


まさに


 


 


「朝食何食べたい??」


を徹底していっただけで


 


「自分の本当はこうしたい」


「こんなこともしてみたかった」


 


というのがドンドン出てきた方がいます。


 


もちろん最初はそういう感覚が


無かったんですよ。


 


 


だからぜひやってみてください。


 




◆7日間読むマインドセット◆







丸人生の舵取りをする女性になる丸



生きづらさから脱却!!〜生きづらいは間違ってるのサイン〜


どくしゃになってね!


イイネ」「読者登録」いつもありがとうございますきらきら!!

あなたの応援が励みなります。



東 なおこ