■ このブログについて ■
はじめまして、メンターコーチ東なおこです。
30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前にキャリアも全て捨て
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。

ひし形プロフィールはこちら
ひし形【保存版】メンターコーチとは1・2


こちらを先にご覧頂ければと思います。

 

キングコング西野さんの新刊ビジネス書

「革命のファンファーレ」

 

{D2999D14-B4B2-434F-AB55-7D5288B69C94}

 

 

 

 

札幌からの飛行機の中で一気に読みました。

 

今一番売れているビジネス書。

 

私はあまりビジネス書は好きではないけど

 

ビジネスだけではない

 

 

「今という時代」をどう生きるか。

考え、感じさせてくれる本です。

 

 

 

ただ先に私の個人的意見を言うなら

 

とても男性的な本なので

女性の人がこれをそっくりそのままやることは

 

今の時代に削ぐわない部分もある。

と私は思っています。

 

 

 

女性は女性の、男性は男性の

これは差別でもなんでもなくて

対等だからこそ、それぞれの生き方成功の仕方がある!!

 

というのが、私の経験と考えで。

 

 

 

・・・ただ

とにかく素晴らしい本であることは間違いないです。

 

 

 

{D684910E-BABD-488B-8CA0-DB01FAC0AC8B}

 

 

 

 

 

 

「お金」を稼ぐより「信用」を稼ぐ。

 

右矢印この時も「モニター50名満席」

 

 

私がこのブログを書き出した頃から

「信用財産の積み重ね」

 

ということをいつも書いていましたが

 

それを真剣に徹底して体現している。

こんな人いるんだ!!!!

 

私はそこまでできていなかった。

(中途半端)

 

 

そこはガツンとやられました。

 

 

 

{E44961D8-2091-4EDC-B85C-5B781B3CFE05}


(ブログ、メルマガ全て情報無料で提供してますよね)

 

 

 

 

 

 

「完全な実力社会」

私もこれも痛感します。

 

SNSという手軽に個人が個人事業で仕事を

生み出せる時代。

 

だからこそ、「お金」を稼ぐ!!

というところにフォーカスした人は一時的に

ある一定までは稼げても

 

「信用」を稼げていなければ

消えていっています。

 

 

 

無理に大げさに誇張した自分アピールは

一瞬だまされる人がいても

 

すぐに今はホントのことが広まります。

 

 

 

結果残るのは「本物」である人なのだと。

 

 

 

私もこの世界に2年弱しかいませんが、

 

それでも痛感すること。

 

 

 

あれだけ人気だった人がいつの間にか

「SNSからいなくなってる・・・」

 

なんて毎日のように起きています。

 

 

 

特に最後のこのページ

 

 

{E5D96EC1-BB1B-47E7-BF16-D2B4D2376095}

 

 

 

 

 

 

・道徳が変わり

・何もかもが猛スピードで変わっている

・・・・・

 

自分の人生を生きたいなら

「決定権を持て!」

 

私の言葉でいうならば

「人生の舵取りをしろ!!!」です

 

 

周りが何といおうと

 

世間が何といおうと

 

昨日までの常識が何と言おうと

(↑ここが苦手な人がほとんど)

 

 

 

人生の決定を

「他人や環境や時代に委ねるな!!」

 

 

鳥肌立ちます!!!!

 

***

 

 

コーチングで私がずっとやり続けている

「前提」という意識の変化。

 

これは本当に今の時代特に大事で

 

今までの常識や世間の正しさ

 

だけで生きている人がまだまだ9割以上の感覚。

 

それでは、本当にこれからの時代もっともっと

生きづらくなります。

 

私がそうだったから。

(私は少し早くそれを体感しただけ)

 

・環境や周りや教育や親のせいにして

自分の人生の舵取りを放棄している人。

 

・自分ではもう何もできないと力を失っている人。

 

それはただの思い込みだから。

 

 

 

 

以前西野さんの講演を聞いた際に

 

「自分のこと爪の先から100%大好き」

ということを言っていました。

 

「自己否定なんて意味がわからない。

そんな時間もったいない。」てきな笑

 

 

だからこその、この本なんだと思います。

ものすごく広くしっかり整備された土台を持った人。

 

 

 

西野さんがやっていることって

「当たり前」とされることに自分で違和感を感じたら

 

「それって何故?」

と常に当り前を疑うところからスタートしている。

 

 

 

多くの人が

「当り前なんだから」という言葉で

スルーすることを1つ1つ何1つ漏らすことなく

 

「何故?」

「それってどうして?」

「自分はどうしたいの?

 

まさに、これが本当に

「前提」の変化には必須で

 

「当たり前だよね」

と自分が受け入れた瞬間に自分でそれを採用した

ということに気づいていない人がほとんどだから。

 

そして、

 

「苦しい」「辛い」

「会社が」「夫が」「子供が」「親が」「ママ友が」

と環境や他人のせいにする。

 

本当にビジネス書だけど

 

人生を生きる上で大切なこと。

 

土台づくりにも通じることが書かれている。

私はそんな視点で読みました。

 

西野さんという人間の人間力(魅力)を感じます。

 

 

 

とにかく全ての人に読んで欲しい本。

 

 

 

私は管理職で働く友人に

(ストレス過多を感じたので)

早速プレゼントしました。

 

 

◆7日間無料メルマガ登録◆

         ↓↓↓

Sマインド2017年最後は東京4期の募集です。

(週末開催)

メルマガからで特典あり!!!!

 

▪️「Sマインド講座」▪️

次回募集は10月中旬
・0期(名古屋) 満席
・1期(名古屋) 増席

・2期(東京)  3名
・3期(名古屋) 3名
*少人数制*