「エスティームコーチ」東なおこです。

 

 

高いものを身につければいいってものではない。

 

のつづき・・・・

 

 

・高い服をいつも着てるのにそう見えない人

 

・高い服ばかりではないけどその人が着ていると

高そうに見えてしまう人。

 

この2つのパターンがありませんか?

特に女性は。

 

ブティックにいるときにいつも気になっていました。

どうしてだろう???と。

 

 

 

もちろん、着こなしやセンスというものも

大きく影響するとは思います。

 

 

でもそれだけではないんですよね。

 

で、スタッフといろいろそんな話を

する中でやっぱりキーワードとして出てきていたのが

 

 

その服にふさわしい扱いを自分自身にしているか???

ということ。だったのです。

 

 

とっても素敵な服を着ていても

いつも、忙しそうにイライラして

髪もパサパサ、肌もガサガサ、

人当たりもガサツ。

 

(そういう方は繊細な素材のものもガサツに触ります)

 

 

こういう方は残念ながら、高い服が裏目に出て

余計ご自身のイメージを下げてしまっていること

がよくあります。

 

逆も然り。

 

その人となりがよく映し出されるものだな。

ということを常々感じました。

 

だから、高ければ良い

安いからダメではなくて、

高いものの本質、その品がどうして高いかを

実際に手にして着てみて体感することで

差を知る。

 

で、究極値段でなく本当に丁寧に

自分の「今」欲しいものを手にするこだわり

一番大切かなと思います。

 

 

それには、高いものも知っていないと

できないので、体験してみる

 

ということが必要では?

と思います。

 

 

24日お茶会残り1名様です。

■提供中メニュー■

ダイアモンド「自分フォーカスで手にするハッピーライフセミナー」
  ひし形7月29日(金)10時~
  
ひし形募集人数 6名様

ダイアモンド「人生丸ごとトークお茶会」←コチラ
  ひし形6月24日(金) 11時~
  ひし形募集人数 5名様 
残1名様

ダイアモンドエスティームコーチング
   ひし形90分単発セッション(初回限定)←コチラ
   ひし形3ヶ月継続セッション←コチラ


ダイアモンドお問い合わせ

 

どくしゃになってね!

イイネ」「読者登録」いつもありがとうございますきらきら!!
あなたの応援が励みなります。
東 なおこドキドキ