3/1  12km 東京マラソン応援

3/3  11km センバルx3(4"00/km)

3/5   9km ジョグ

3/6   7km ジョグ

3/7  40km 山手線一周マラニック

3/8  10km ジョグ

3/11 17km ジョグ9k+BU4km+ジョグ4km

3/12  8km ジョグ

3/13 10km 皇居速めジョグ

3/15 26km ヤビツ峠走

3/16  7km ジョグ

3/18  5km ジョグ

3/20 61km 続・三浦半島侵攻作戦

3/21 16km 根岸パン屋襲撃作戦

3/22 12km 野川公園madクロカン

3/25 10km ジョグ

3/26 10km ジョグ

3/29 20km BU12km + ジョグ8km

3/30  9km センバルx5本(355~405/km)

3/31  9km ジョグ

 


〇3月走行距離 309km

意識したのはジョグのスピード。

脚の痛くないときはなるべくキロ5くらいで走る。


脹ら脛の痛みは少し落ち着いてきていて、

月末には久しぶりにセンバルを5本走れた。


ただしジョグのスピードが上がっている分、

スピ練時のペースを落とさないとすぐ故障しそう。



 

〇筋トレ

精神と時の部屋に6回行った。

そのほか、思い出した時にアブローラ10回+ハーフスクワット50回の1~2セットを家で。

 

これを繰り返すと筋肉痛が取れなくなる。

でも「ヒャッハー!な時代」になっても生き延びられるよう、

鍛えとかんといかんのです。

 

 


体重は月末時点で72kg。

好調時目安の68kgよりも4kg重い。

 

体重増が飲みすぎ喰い過ぎ要因なのか、

はたまた筋肉が付いてきているのか、

どちらなのかは不明だ。


4月もこんな感じで続けてみる。

 

 



 

この3月は、

新型コロナウイルスcovid-19の侵食月間。

 

1ヵ月でこれほど世の中の状況が変わるのって、

東日本大震災以来なんだべか?

 


こんだけ周りの物事がめまぐるしく変化していると、

その変化を追うので精一杯になってしまって、

ブログもおちおちと書けなくなってしまった。

 


 

きょう日「こうだ」とおもって書いた気持ちや常識が、

1週間後にはひっくり返ってしまっているかもしれないなんて、怖すぎる。

 



マスク着用なんかがいい例で、



専門家の方々の説明だと、

コロナコロナって騒がれ出した頃は。


「マスク着用はあまり効果なし」


だったのが、今や、


「1世帯に2枚配布します」


だもんな。




時が経つにつれて、

みんなが罹患してきて、


「感染させられるリスク」

から

「感染させるリスク」


に比重が変わってきたからかなあ。



ってので、

みんなマスク着けようぜ。

になったんだと理解できるのだけれども。


受けとる人にとっちゃ、

最初と言ってることチゲーじゃねーかと。


いう反応になっても不思議じゃない。




上は、ほんの一例であるが、

マスクの機能のことなんて、

なんもしらねーなのなんだが。


ヘタに何の気なしに発信した内容が、

1週間後に、覆えりかねない世界にあって。



俺は一体なにを全世界発信していいというのだ?




いや、テメーなんの医学的知識もねーくせに、

発信するもん、あると思ってんのか?



ないな、すんません笑






ただまあ、

発信は自粛してはいるものの。


個人の走ってどーしたこーしたで、

いちいち、自分自身に一喜一憂する毎日には、

幸か不幸か、集中はできている。




今日はこんな全身スキャンを某所でしてきた。




身体の仕様的にはアスリートらしいw

数字的にはサブスリーしたっておかしくないはず?

ひたすら、
秋を楽しみに、
がんばろ。

 


 がんばってください!