黒髪にする時のオーダーの仕方☆ | 【ブログ移転しました】石川正人のブログ
こんにちは、石川です☆

今日は最近の「黒髪」ブームについて
雑誌やテレビで暗い髪色の女優さんやモデルさんも良く見かけますね!


担当させて頂いているお客様からのオーダーも多いです☆

黒髪のいいところは、
☆清純系、ナチュラル系、モテ系、モード系などなど、どんなテイストにもマッチする。
☆職場、学校などで制限があっても大丈夫
☆プリンにならない
☆傷みが目立たずツヤっぽく見える
☆カラーの持ち良い
☆男女、どちらからもウケがいい
などなど

といったところでしょうか?

ここまで聞くともはや最強カラーといっても過言ではないでしょう!!

そんな素晴らしい黒髪。

逆にリスクもあります。
★重たく見える
★カラーチェンジが出来ない

この2つは絶対つきまとって来ますね。

まずは「重たく見える」について。

最初はカット!!
重たく見えないカットor重たくて良いスタイルにカット

これはもう美容師に相談しましょう!
僕は黒髪の方は特に前髪、顔周りで「重たく見えない」工夫をします。
逆の発想の「重たくて良いカット」
これはテイスト的には「モード」とか「クール」などになると思いますが
そういったのが好みの方はアリだと思います☆

あとはパーマやコテを上手に使えば重たく見えにくいですね!
この辺りもレクチャー致します☆

次の対処法は
「真っ黒にしない」

いやいやいや、黒髪っつったじゃん!!

って言わないのー!!笑

そう、女優さんやモデルさんの「黒髪」って、実は真っ黒じゃない方もたくさんいます!
美容師の僕が言うから信じて下さい!笑

真っ黒じゃなくても「黒く見える」のです!
そして真っ黒じゃければ重たくならないのです!!
柔らかくツヤっぽく自然な黒髪になるのです!!



写真の今をときめく石原さとみさんも真っ黒じゃないのです!!
地毛かもしれませんが、真っ黒ではないですね☆

オーダーとしては「重たくならないように地毛よりちょっと明るいくらい」
こんな感じでバッチリでしょう!!

これは黒髪のリスク「重く見える」「カラーチェンジ出来ない」両方に対応した最高のオーダーと言えます。

さぁ、このリスクを恐れて黒髪を諦めていた方、是非チャレンジしてみてください☆


また真っ黒でもカラーチェンジ出来る方法もあるのでそちらも
「番外編」として書きたいと思います☆

でわでわっ!!