フロントフォークのシール交換及びメンテナンスを行いました。

いつもありがとうございます(^-^)
MCFWit の masa です。
各部をチェックしながら分解。

抜き取ったフォークオイルは…
左右で色味が違っていました。

今回作業しておいて良かったと思います。
さてお次は、インナーチューブ側の分解。

このタイプのフロントフォークスプリングはインナーチューブのボトム側から抜き取るかたちになっていますので、その作業を行う為にアクスルブラケットを取り外しました。
アクスルブラケットの取り外しは、
締めつけや取り付け不良などがあるとトラブルの原因にもなりますので、
分解方法はここでは控えさせて頂きます。

インナーチューブからスプリングを取り出し洗浄。
各部の洗浄が終われば、
消耗品の交換作業。

フロントフォークの組み立てが終われば、
ショックフルードを注入します。

今回使用させていただいたのは、
当店でもご購入いただけます。
Moty's ブランドの M381 SAF

こちらのSAFは数種類の粘度ラインナップがあり、仕様に合わせてそれぞれを調合し細かい合わせ込みが出来るので重宝しております。
※調合比率は社外秘とさせて頂きます。

Moty's M381 SAF もおすすめでございますよ。

といったところで、
フロントのフォークメンテナンスでございました👋
MCFWit では SNS を色々とやっていますので
こちらも宜しくお願いいたします(^-^)
初見の方の作業のご依頼お問い合わせ等は、
お手数をおかけしますが、
ホームページ内にございますメールアドレスよりお願いいたします。
各SNSのページはこちらから
↓↓↓↓↓
ここからは私個人のアカウントでございます。