今回は、
オーリンズ製フロントフォークのショックフルード交換でございます。

いつもありがとうございます(^-^)
香川県のバイク屋
MCFWit の masa です。
今回も、
オーダーいただきましたショックフルードは、
安定のMoty's さんの M381 SAF

新しいショックフルードを注入するには、
当然のように古いショックフルードを抜く必要があります。

が、
このモデルのフロントフォークを分解する工具は持ち合わせていませんので、
いつものノリでSST作り。
部材を加工。

更に加工。

今回は、
ピンボスを圧入方式にしてみました。

大事な部分が完成したら、
割れたり変形して使えなくなったジャンク工具から9.5のジョイントを分離させ合体。
フォークのトップキャップが外せたら、
お次はインナーカートリッジの取り出し。
こちらのSSTも製作~

今回のSST
トップキャップレンチとインナーカートリッジ用ツール製作の時間は、5時間ほどでございました~
取り外したダンパーユニット



う~ん
高額になるワケですね。
ステキです。
ある程度分解して内部を洗浄ししばらく放置。
その後、ショックアブソーバーフルードの注入。
今回のフロントフォークに使われている
メーカー指定のショックフルードに近い粘度になるようM381の2種類を調合して調整。

ショックフルードの調合が完了すれば、
フロントフォークに注入し、馴染ませた後に油面を合わせてフロントフォークは完成でございます。
といったところで、本日タイムアウトでございました~。

MCFWit では SNS を色々とやっていますので
こちらも宜しくお願いいたします(^-^)
初見の方の作業のご依頼お問い合わせ等は、
お手数をおかけしますが、
ホームページ内にございますメールアドレスよりお願いいたします。
各SNSのページはこちらから
↓↓↓↓↓
ここからは私個人のアカウントでございます。