ブレーキホースフィッティング | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

の、続きです。


こんばんは👋
いつもありがとうございます(^-^)
香川県のバイク屋
MCFWitmasa です👍️

今回ブレーキフィッティングに使ったのは、
PLOTさんお取り扱いのSWAGE-LINEのアダプターやバンジョーなどなど


ブレーキホースは、
ACTIVEさんお取り扱いのGOODRIDGE 


3Wayセパレーターは、最近お気に入りの
MOTOSALONさんお取り扱いのSPEED BRAKES のセパレーターを使いました


各アダプターとホースを繋ぎあらためてステアリング周りの動作確認。


ブレーキホースのフィッティングは実際に取り付けてみないと見えてこない部分がありますので、


なかなか一回では決まらず時間が掛かります。

う~ん


もう少し拘ってみたいと思います。




といったところで今日はこの辺りで👋


MCFWit では SNS を色々とやっていますので
こちらも宜しくお願いいたします👍️

初見の方の作業のご依頼お問い合わせ等は、
お手数をおかけしますが、ホームページ内にございますメールアドレスよりお願いいたします。


各SNSのページはこちらから
↓↓↓↓↓




ここからは私個人のアカウントでございます👍️