ブレーキホースのレイアウト変更やアタッチメントの追加などでお好みのスタイルを。

こんばんは👋
いつもありがとうございます(^-^)
香川県のバイク屋
MCFWit の masa です👍️
久しぶりの投稿でございます。
ここ数日、Ninja H2 のブレーキホースレイアウト変更作業を主に行っていました。
今回オーダーいただきました内容は、
Ninja H2は、
STDでスマートなブレーキホースが採用されていますので、
そのイメージを崩す事がないブレーキホースはないかなと思い、色々と模索。
先の画像のストーブリブレーキラインクイックコネクターとの組み合わせでカッコいいのは?
と、選んだブレーキホースキットは、
SPEED BRAKES さんのブレーキホースキット。
今回ご依頼いただいたフロント回しのレイアウト用のラインナップはございませんので、
各部の採寸を行いオーダーさせていただきました。
こちらのブレーキホースキットの特徴は、
とてもシンプルでコンパクトなアタッチメントで構成されていることと、
カシメ(クリンピング)もシンプルであること。
Ninja H2の純正ブレーキホースと雰囲気が似ていませんか?
ここまで紆余曲折ございましたが、
なんとか形にする事が出来ました。
といったところで今日はこの辺りで👋
【注意】
各ホースの長さ、アタッチメントの種類などを含めた取り付け方法は、お問い合わせ頂きましてもお答えいたしませんので、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。