うめの自由研究(-⊡ω⊡)ゞクイッ~シャフト編 後編~ | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

今回のブログは前回の続きヽ(•̀ω•́ )ゝ


前編はこちらからご覧ください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



気になっている方も多い(はず…)の

ピボットシャフトの効果について


ピボット

ピボット+リア

ピボット+フロント

全交換のフロント+ピボット+リア

の残り4パターンを綴らせていただきます( •ω• )/


こんばんは!

香川県のバイク屋

MCFWit スタッフのうめです(*・ω・)*_ _))ペコリ



まずは前回のつづきからとなる5本目、


ピボットのみ(*゚Д゚)ドキドキ




結果


あんまり分からんかった…(´・ω・`)ショボーン



というちょっと残念な感想に。


なんとなく車体がシャキッとするというか

引き締まった様な感覚が多少有りましたが、

フロントやリアの時と違い、

残念ながら私には明確な違いを感じる事は出来ませんでした(´•ω•ก)💦


単体ではあまり違いが分からないピボットでしたが、

他のシャフトと組み合わせるとなにか変化が起こるのか、

あるいはこのまま特に変化が無いままなのか…

ワクワクしながら次のパターンへ(((*ÒωÓ*)))ワクワク




そしてドキドキの6本目、

ピボット+リアの組み合わせ!



結果


リアのみの時に感じていた重さが見事に消え、

とても滑らかに動き、乗りやすくなりました(๑°ㅁ°๑)オォー‼✧

この結果には私も師匠も感動✨

リアのみの時にはあんなにもちぐはぐに感じていたものが、

ピボットシャフトを変えただけで

一気にまとまりが出てとてもスムーズに走るんです・:*三(   *'ω')シューッ

普段から師匠にはピボットシャフトは一番大事だと教えられてはいたのですが、

今回の実験によりその理由をはっきりと理解する事が出来ました(σロωロ)✧




続きまして7本目、

フロント+ピボットの組み合わせ!



結果


フロントのみの交換の時よりも乗りやすい(*´ω`*ノノ☆パチパチ

ですが、ピボット+リアの時ほどピボットの恩恵を受けてはいないかな、という印象です。

フロントの動きが良くなった分、リアが置いていかれているような感覚が有り、リアに少し物足りなさを感じるように( -᷄ω-᷅ )💭


なんとてピボット+リアの時の劇的な変化の印象が強すぎて、

フロント+ピボットの変化が少なく感じてしまい、

明らかに試す順番を間違えた感が否めません(ノд <`)アチャー




最後は全交換!

フロント+ピボット+リアの組み合わせ


こちらは試走コースではなく、KCBM広島ツーリングへの道のりで体感してみることに( •ω• )/



結果


全体的にまとまりが出てとても乗りやすくなりました( *´ω`* )/

今までだと高速道路でそこそこの速度を出して走ると車体が少しふらつく様な印象が有り、

少し心許ない感じがしていたのですが、

シャフト交換後はバイクに安定感が出て以前のような不安は無く乗ることが出来るように✌('ω'✌ )

カーブの走行もバイクがとても素直に曲がってくれるようになったので、今まで以上にバイクに乗るのが楽しくなりました(*´罒`*)

今度峠道も走りに行ってみよう(ง˘ω˘)ว♪




今回の自由研究で思った事は、何かカスタムや部品の変更をする際はそれに関係する箇所のメンテナンスを行なってからカスタム等をする事が大切だと思いました。

純正部品のままでもきちんとしたメンテナンスをするだけでバイクの動きが全然違ってくるのには、正直とても驚きましたし、シャフト交換前にメンテナンスをしていなければ、おそらく私はここまでそれぞれのシャフトの特性を感じる事は出来なかったと思います。


また、少し時間と手間は掛かるものの、全パターンを試してみて良かったです。

各シャフトがそれぞれどのような変化をもたらすのかという貴重なデータを得ることが出来たので、

これで胸を張ってお客様に商品の説明が出来ますね(`・ω・´)




シャフトを換えたので次はゼロポイントリンクが気になっていたり…|д・)ソォー


お金を貯めねば(๑•̀ㅂ•́)و✧



という事で、

今回の自由研究「シャフト交換編」はこれにて終了です(*・ω・)*_ _))ペコリ

長々とお付き合いいただきありがとうございました( •ω• )/