工作 | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

ステム周りのリフレッシュ
やってますよ~


こんばんは👋
いつもありがとうございます。
香川県のバイク屋
MCFWit 代表の masa です👍️

ステム周りメンテナンスは
快適なハンドリングは勿論の事、バイクを真っ直ぐ走行させる為にも必要不可欠。

定期的なメンテナンスをおすすめします。

今回作業を承りました車両は
ステムベアリングにテーパーローラータイプのベアリングが使われていますので、

グリスパッカーを使って、上下2つのベアリングへグリスを充填。


そして治具を使ってアウターレースの圧入。


ステムナットは、
フックレンチ以外の工具で締め付けを行いたいと思ったので、

工具を作りました👍️


やり方は、

なにかいいヤツをいい寸法に切り出して、

ステムナットの凹部分にいい様に配置


なぜか沢山ある程よいサイズのベアリングのアウターレースを乗せて


Tig溶接で合体。



あとは、
使い勝手の良い深さにする為にパイプで延長して、
ちょうど良いサイズのソケットを合体。


よきです~


その後は、
フロントフォークを挿し込んで、


左右の位置合わせ。


ステム周りの整列が整えば、
自然とアクスルシャフトの通りも出てくれます。


といったところで今日はこの辺りで👋



MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらも宜しくお願いいたします👍️


Twitterはこちらから→自由人masaのTwitter


Instagramはこちらから→自由人masaのInstagram


Facebookはこちらから→MCFWitのFacebook 



ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ