サイドスタンド加工 | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

ドゥカティパニガーレV2のサイドスタンド加工

やっていました(^-^)


こんばんは👋
いつもありがとうございます。
香川県のバイク屋
MCFWit 代表のmasaです👍️

加工の内容は、
ローダウンに伴ってのショート加工。

とりあえず、
先端の地面と接地する部分をカット。

その次は、
サイドスタンド保持の状態で理想の角度になるように、長さを詰めていきます。


サイドスタンドの全長と、先端部分の接地角度が決まればTig溶接で合体。

おしゃれなバイクですので、
サイドスタンドもオシャレに。

純正と同じ様な見た目になるように整形しますので、
多めに溶接にて肉盛りしておきます。


粗削りをして、


ペーパーヤスリでならして


整形は完了~


あとは、色を塗って完成です👍️


といったところで今日はこの辺りで👋



MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらも宜しくお願いいたします👍️


Twitterはこちらから→自由人masaのTwitter


Instagramはこちらから→自由人masaのInstagram


Facebookはこちらから→MCFWitのFacebook 



ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ