H2H2シリーズのリアハブアップグレードプチブームです。ご依頼ありがとうございます(^-^)こんばんは👋いつもありがとうございます。香川県のバイク屋MCFWit 代表のmasaです👍️リアハブのアップグレード作業に掛かるまえに、気になるところを色々とチェック~話は変わりますが、H2の作業が多くなってきたので、リアスタンドを新調しました✨片持ちタイプでも車種ごとでアタッチメントのシャフト径が違いますので、種類違いを持っておく必要があります。各アタッチメントは、僕はアジャスターケース に入れて収納。そのままでは味気なく感じたので、できたばかりのミニステッカーを貼り付けてみました🎵といったところで今日はこの辺りで👋MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらも宜しくお願いします👍️Twitterはこちらから→自由人masaのTwitterInstagramはこちらから→自由人masaのInstagramFacebookはこちらから→MCFWitのFacebook ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ モーターサイクルファクトリーWit |バイクメンテナンス、チューニング | 丸亀市モーターサイクルファクトリーWitは、オイル交換や車検などの一般整備から、チューニングなどサーキット走行をお楽しみ頂くためのお手伝いまで承ります。www.mcfwit.co.jp
モーターサイクルファクトリーWit |バイクメンテナンス、チューニング | 丸亀市モーターサイクルファクトリーWitは、オイル交換や車検などの一般整備から、チューニングなどサーキット走行をお楽しみ頂くためのお手伝いまで承ります。www.mcfwit.co.jp