ふと思ったこと。
ここかなさんの足ぷろ(朝活)で
言ってたこと。
「人は
なりたいイメージがあると
そちらに発達していく。」
今までは
そんな言葉すら
そうなんだろうなんだなぁ、
とスルーに近い聞き方を
していたけれど
やりたいことや
憧れはあれど
いつも
自身にどんなイメージを
持ちたいのか
さっぱり
目的、目標意識のない私。
が、
ふと、なぜか
そこに意識を向けてみようかな。
と珍しく思った。
先日
統合ワークを受けて
初めて
私自身が
安心を見つけることが
できてから
意識(エネルギーのベクトルみたいなもの)
が変わったのかな。
と勝手に推測する。
安心
安全というものが
親や人から言われたから
大丈夫。
じゃなくて
誰かからの
情報や知識
ではなくて
自身で
本当に大丈夫かも。
と、
頭ではなく
身体が体感で
わかるようになると
(自転車の補助輪がなくても
乗れるような感じがわかるようになると)
前に進む手立てが
自然と見えてくるのかな。
と思った。
さてさて
どんなイメージの私に
なりたいものかな。
昔の憧れは
999のメーテルや
風の谷のナウシカだったけれど
今はなんだろうか?
ww
やっぱ
ここかなさんがいう
ゆるゆるかな。
ゆとりを持ちながら
やりたいことをやっていく。
そんなイメージ。