冷やし中華始めました。
ではなく、
インスタグラムはじめましたぁ~
とは言ってもまだ設定中。。
Face Bookなどもそうだったのですが、
SNS系は
慣れるまで![]()
もう少し設定を進めたら
改めてご紹介します![]()
冷やし中華始めました。
ではなく、
インスタグラムはじめましたぁ~
とは言ってもまだ設定中。。
Face Bookなどもそうだったのですが、
SNS系は
慣れるまで![]()
もう少し設定を進めたら
改めてご紹介します![]()
こんにちは、上田です。
先日、春休み中で「どこかに連れて行け」オーラを出す娘を連れて
横浜市磯子区にある“はまぎんこども宇宙科学館”に行ってきました![]()
暑いくらいの晴天で、隣の公園ではお花見をする団体さんも![]()
館内には500Kgの大きな隕石の他、プラズマボール、放電ショウといった
でん○ろう先生的な展示物がたくさんあり、興味をそそるものばかり♪
お土産ショップではふわふわのパンやバニラアイス等の宇宙食も販売されており、
私が小学生の頃、食パンを固く丸めて「宇宙食」と言っていたのを思い出してしまいました![]()
ですが、とにかく人が多くてゆっくり見ることができず
消化不良なところもありましたが今日の主役は娘なのでガマンです。
そして本日のメインイベントのプラネタリウムの時間となり
天井全体を見渡せるベストポジションを確保、そして投影開始![]()
ソファにゆったりと座り、満天の星空を見ているといつの間にか爆睡![]()
夢見心地のつもりが本当に夢の世界に行ってしまいました![]()
久しぶりに娘とたくさん話して遊んで、リフレッシュの一日でした![]()
4月(本日)よりM.Stairにてお世話になることになりました守屋です![]()
今後ちょいちょい出てまいりますので宜しくお願いします![]()
本日はとりあえず、引っ越しや
店舗の空間に慣れるため、
プチパニック中でございます![]()
話題は変わりまして、
昨日は、休日を利用し 【 四季の森公園 】 へ行ってまいりました。
結構広く、近くにこんな公園があるんだな~
なんて思っていたら、
ハプニング![]()
ハプニングのお陰で写真これだけ・・・。
その他は実際に行ってみてください(笑)
な、なんと
知り合いを発見![]()
愛犬のお散歩をしに同じ場所に![]()
こんなことあるの![]()
そんなやり取りをグループLINEで飛ばすと、
もう一人の知り合いも、『 14:00 頃いったでぇ~ 』って。。
『 えっ?? 』
しかも全員初めて!!(笑)
3人が同じ場所に別々で初めて行く
(笑)
最終的に、
凄いな!!
ではなく、
『 きもいきもい!! 』
という結論に達しました(笑)
お目当ては ジャンボ滑り台
だったのですが、休止中。。
これは大人が本気で楽しんだらケガするやつです![]()
![]()
この公園のすぐそばに ズーラシア動物公園 もありますので
車を見に来るついでに、
是非とも行ってみてください
.
どうもどうもHです![]()
最近花粉が凄いですね![]()
![]()
花粉症の方々にとっては厳しい季節ですよね![]()
あ、ちなみに僕は花粉症ではありません(笑)
さてさて本日は4月1日ということでエイプリルフール![]()
![]()
今まで友達や恋人などに噓をつかれ騙された事、騙した事が誰しもあるはずです![]()
“April Fool”は英語で4月1日に騙された人の事をいいますが、そもそもなぜエイプリルフールは出来たのでしょうか![]()
![]()
由来を知っている人は意外と少ないと思います!
さっそく調べてみました![]()
昔、ヨーロッパの新年は3月25日で4月1日まで春の祭りをしていました。
しかし、1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年にします。
それに怒った民衆は4月1日に「噓の新年」とし、ばか騒ぎを始めました。
この反発に納得いかないシャルル9世は町で噓の新年を祝っていた人々を逮捕し処刑してしまいました。
この事件にショックを受けたフランス国民はこの事を忘れない為とフランス王への抗議として
その後も毎年4月1日に「噓の新年」として祝うようになったのがエイプリルフールの始まりだと言われています。
これは説の一つですがこんな悲しい出来事があったとは・・・![]()
![]()
まぁこれも嘘だと信じて楽しく過ごしましょう
(笑)
くれぐれも相手を傷つける嘘や度の超えた嘘には気を付け、面白おかしく騙しましょう![]()
![]()