花粉ちゃん、ありがとう⁉️ | マスター&マキのブリージングストレッチ

マスター&マキのブリージングストレッチ

ブログの説明を入力します。

おはようございます晴れ

ブリージングストレッチ関西のマスター&マキです。


昨日、おから味噌作りに参加してきました。

大豆を煮て潰す作業がないので楽でした。

おからでお味噌が出来るなんてビックリ!

どんなお味になるか楽しみですつながるうさぎ


お味噌は発酵食品で身体に良いことは知られています。

お味噌は腸の薬であり、お味噌汁は冷え性の方には腸を温める効果があります。


**********************


花粉が飛び始め、花粉症の方にはしんどい時季がやってまいりましたゲホゲホ

私もその1人でございますあせる

症状にはそれぞれ意味があり、くしゃみは肋骨を緩め、鼻水は腸をキレイにし首を緩め、涙は後頭部を緩めてくれ、春の身体になる為の手助けをしてくれています。

もしかしたら、『花粉ちゃん、ありがとう!』なのかな?


2月も後半ですが、1月は後頭部が緩み、2月は肩甲骨が緩み始めています。

3月に入ると骨盤が緩みだします。

冬に締まっていた身体が上から順番に緩んでいくんですね。


今週25日(土)は肩甲骨を中心にストレッチを行う予定です。

張り付いた肩甲骨を剥がしていきましょう!


宝石赤今後のストレッチ宝石赤

225日(土)10:30 大阪本町『靭会館』

3  4日(土)11:00  京都桂『Y's garen

3  5日(日)10:30 大阪本町『靭会館』

3 11日(土)10:30 大阪本町『靭会館』

325日(土)10:30 大阪本町『靭会館』

330日(木)11:00 京都桂『Y's garen


赤薔薇お問合せ赤薔薇

breathing.ks1@gmail.com

中植真紀


ブリージングストレッチ関西Facebookページ