過去にもご紹介したことのあるこちらのライディングスクールですが、何が良いのか?何故おススメするのか?
・運転する前の日常点検
・点検メンテナンスの必要性
・ライディングの基本講座
・自分の愛車を使って実践
・現役ライダーであるインストラクターが楽しく教えてくれる
・基礎応用で一日学んだことを仕上げ走行で締めくくる
箇条書きで表記するとこんな感じでしょうか?そのほか、バイクライフを始めたばかりの初心者の方にオススメしたい理由は、
決められた教習内容で、決められた教習車で学んできたので、バイクの乗り味や乗り方など自分の愛車との「ギャップ」が生じます。なので、自分の愛車で基礎と応用を実践して学ぶから上手くなるんです!
開校式から始まり、基礎内容から点検メンテナンス&ライディング講座などの座学、運転前にしっかりと準備運動、その後ライディング実践、最後に仕上げ走行となります。内容ボリュームは非常にお腹いっぱいとなりますのでご満足いただけるはず!
来年も開催予定とのことですので、スキルアップしたいカワサキライダーさんは是非ご参加くださいね(^^)
皆さんお疲れ様でした。それでは…サインは「Kマーク」!みんな笑顔が眩しいですね(^^)