納車説明にはどうしてもお時間がかかります。ってブログです。 | カワサキプラザ宇都宮北@宇都宮カワサキバイク屋

カワサキプラザ宇都宮北@宇都宮カワサキバイク屋

栃木県宇都宮市北エリアにあるカワサキブランド専売店【カワサキプラザ宇都宮北】です。最新情報はもちろん、日常業務ネタやイベントレポート、ゼネラルマネージャー日記を混ぜながらお届けします。

ついに憧れのニューモデルを契約!納車まで指で数えながら、カレンダーを何度も確認したりと、ワクワクが止まりませんよね?(^^)


そして念願の納車日!店員さんから納車説明を聞かされるけれど… 

まだかかるのか…とにかく1秒でも早く乗りたいんだよ〜

ですよね…すごくお気持ち分かります…しかし、これから安心安全で楽しいバイクライフを過ごしていただくためにもどうかお付き合いくださいね。

では、納車説明とはどのようなことをするのか?どのくらい時間がかかってしまうのか?こちらでご紹介したいと思います。

ちなみに当店では基本的に納車およびそれに伴う説明はご成約された本人様ご来店の上での対応とさせていただきます。この後何故ご来店を推奨しているのかもご紹介します。(あくまでも当店の場合ですのでご注意を!)

・車検証など書類についての説明
・自賠責保険の期間と料金の説明
・任意保険のプランとそれぞれの説明
(加入時や車両入れ替えの場合)
・任意保険レッカーサービスの内容
・付属のマニュアル等の説明
・保証書と保証内容についての説明
・点検の種類やスケジュールの説明
・定期交換部品(消耗品)の説明
・メンテナンスノート記入の必要性
・日常点検の必要性の説明
・車両の操作方法や使い方の説明
・車両の調整箇所と方法の説明
・慣らし運転の仕方と重要性について
(初回オイル交換時期の案内も兼ねて)
・車両のお手入れ方法について
・外観チェックの確認
・オプション用品のご案内
・当店SNSのご紹介とご案内
・ツーリングなどの当店イベントのご案内



お客様に安心で安全なバイクライフをスタートしていただくには、このように様々な用途を説明すると同時に、お客様の不安要素や心配事を確認しながら解消していく流れとなります。やっぱり不安が残ったまま帰路につかれるのは嫌ですよね?

それにいきなり運転して帰路につくのもやはり心配だと思います!当店では私を含めて「二輪安全運転指導員」という資格を所有しています。乗り方アドバイスや実際にマンツーマンで運転教習をし、少しでも慣れて安心してお帰りいただきたいという思いから初心者の方メインで実施しています。


最後は記念すべきおめでたい納車日ですので、この度愛車となるバイクとともにコチラで「納車記念撮影」をさせていただきます!お客様にとって思い出に残る納車日でありますように(^^)



…といった納車説明の流れになりまして、お時間はどうしても約2時間近くかかってしまいます。なので、納車来店の予定を必ず確認させていただきます。


念願の憧れの愛車を購入後からが、本当のバイクライフのスタートです。少しでも安心安全で楽しいバイクライフのコーディネートができたらという当店の思いから、納車説明に時間がかかってしまうことにどうかご理解いただけたら幸いですm(__)m