こんにちは^^

mama fullのまりこです。

 


昨日は久しぶりに
ヨガのグループレッスンでした。

 

いつものように身体と対話をして
ほぐしたあとは

ボールを使って
骨盤底筋群を意識しましたよ。



「骨盤底筋群」ってよく聞くけど
ちゃんと使えているかわからなかったりしますよね、

その前に骨盤底筋群ってどこ??


と実は場所がはっきりわからなり
と言う方少なくないかもしれません!
ここです↓



(ワコールのHPより)


すごく簡単に説明すると
名前の通り骨盤の底にある筋肉のことで
膀胱や子宮、直腸を支えてくれています!

 

が!

意識がしにくい!
使えてるかわからない!

 

 

見えないし
普段意識しないですもんね💦


でも実は
そこを触って確認しなくても
連動している筋肉を使うことで
アプローチできるのです^^


さらに
ボールを使うと
感覚が全然違います

 

 

2才の子でも
できるようになったほど感覚が掴みやすいのです❤︎


最近、このお悩みについて
よく相談されるので、
時々入れていきますね^^



頻尿や排尿だけでなく
骨盤の歪みにもすごく関わってくる筋肉です

 

 

ここがしっかり

使える女性は

健康だけでなく
見た目の老化、劣化も緩やかなんですよ♡

 



 

一緒に中からしなやかになっていきましょう^^


 


4月・5月グループヨガレッスン日程

 

持ち物
◉飲み物
◉ヨガマット〔無ければバスタオル〕

 

◆シニアヨガ◆

  

 

場所:空手道場@玉城当山    

・4月18日(月) 10:00-11:30

・5月 9日(月) 10:00-11:30

   30日(月) 10:00-11:30

          

 

image

 

 

◆ヨガ ◆

場所:なんじぃホール

 

 

・4月12日(火) 10:00-11:30

・4月19日(火) 10:00-11:30

・4月26日(火) 10:00-11:30

・5月10日(火) 10:00-11:30

・5月17日(火) 10:00-11:30

・5月24日(火) 10:00-11:30         

 

 

 

◆ヨガ 初心者クラス◆

 

場所:なんじぃホール

 

        

・4月28日(木) 10:00-11:30

・5月26日(木) 10:00-11:30

         

          

 

image

 

 

 

◆音ヨガ グループレッスン初めて参加の方はこちら◆

 

 

 

◆バストケア教室◆改め

◆バストから始めるボディメソッド教室◆

こちらから

 

 

または公式ラインより

お気軽にメッセージください^^

       

 
 お気軽にメッセージくださいね、">