最近の響JHをBCと比べてみた | 左利きオヤジの晩酌・よもやま

左利きオヤジの晩酌・よもやま

基本的に【お酒】や【ミニチュア】に関連するつぶやき程度ってことで。

割と最近購入した「響JH」

 

以前に開けた「響BC」も

残り少なくなっているので

呑み比べてみた。

 

ストレートで注いで

色見比べは

ブレンダーズチョイスの方が

濃いめの琥珀色。

 

味わいは・・・

 

JH「ジャパニーズハーモニー」は

エタノール臭が幾分キツめの薫り。

口当たりは柔らかめで

シェリー系の甘い味わいが伺える。

 

BC「ブレンダーズチョイス」は

エタノール臭は少な目

ミズナラ系の甘い味わい。

JHよりは口当たりが

トロッとしている。

 

余韻に軽く苦みが来る。

 

BCの残りも少ないので

ハイボールで

呑み比べてみる。

 

氷無しで「3:1」

JH

フルーツドロップのような

嗅ぐわいが出てきた。

 

酸味はかなり強めに感じる。

吞み進めると苦みも出てくる。

 

余韻にピートっぽさも

感じる。

 

今度はBC

ウッデイな薫り。

酸味は軽めな味わい。

 

JH氷入り

 

BC氷入り

「響」は

ハイボールでは

個性が弱く感じる。

 

やはり

ロックか水割りが

合っているのでは

ないだろうか。

 

父の日という事もあり

テイクアウトの

「うな重」を晩酌の

アテにいただいた。

 

 

やはりここは

水割りが良い感じ。

 

結構に

ふっくらなウナギが

美味しく戴けた。

 

でわ。